Quantcast
Channel: わんにゃんレスキュー はぴねすのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2190

愛を知り、愛に生きる。。。

$
0
0

2018. 12 . 26(水)  19:47


花音



大好きな ママの側で


永遠の眠りについた




12/8(土)  


大阪へ



花音と同じところから 保護されていた

アメコカの 男の子を 連れて。。。


花音のママの高岸さん命名

志音(シオン)グリーンハート



花音の里親さんである 高岸さんとの出会いは


ちょうど花音を迎える前に看取ったアメコカの

香花ちゃんが夢に出てきて

「お母さん!

真っ黒のアメコカが家族を探してる!

助けてやって!」

伝えてきた言葉がきっかけだった



そして、11月に また 夢に出てきた香花ちゃんは


「花音と一緒にいた アメコカを

早く迎えて!一日も早く!」と伝えてきた、と



それを聞いて


もしや、そのアメコカも 体のどこかが悪くて


早く治療をしてあげないと いけない緊急な

状態なのか?


私も 高岸さんも  

そう思った


しかし 年は花音よりも上で

13歳くらいらしいが


目は見えてないが

外耳炎は そんなに 悪くなくて

血液検査の結果も さほど問題なく

去勢、歯石とり、歯茎に出来てた腫瘤も切除し

その病理検査も 良性、と 返ってきて

緊急に どこか 悪いところなど

なさそうだった



はてさて。。。???


何で、急いで!って

香花ちゃんは言ったのかしら???


って 不思議に思いながらも

大阪の高岸さん宅へと出発DASH!DASH!DASH!


空港に 高岸さんご夫婦と花音が

迎えに来てくれてたニコニコ


オウチにつくと


嬉しくてたまらないのか 大はしゃぎの


志音音符


みんなに ジャレテ甘えて

ゴロゴロしたり





ウロウロしてみたり



まぁーーー(@ ̄□ ̄@;)!!

マイペースな ジー様でして爆笑




花音にくっついて 寝てみたり






横で転げ回ったり



とにかく



おちつきがない苦笑・・・・




なんか 騒がしいのが来たぞ、と


迷惑顔の花音と あせる


ゴーイング  ハートマイウェイ口笛の 志音




あちこちでトイレして 踏みまくるわ、、



手の届く範囲のものは 落として

食べれるものは 食べ尽くすガーン



もぉーおーっ!あせるあせるあせる


グチャグチャえーん


花音の ご飯も 取ろうとしたり





ピアノ教室に来てる生徒さんの邪魔を

してみたり滝汗





やりたい放題やってくれる ジー様に


ママも パパも大変ながらも

対処してくれてて




認知症なのか

夜も眠らずに  ずっと部屋中をガサガサと


荒らして回るから


ママも ジー様に付き合って、ずっと起きてて

そのまま 朝から仕事に行ったり。。


ママさん、、、
いつか 倒れるんじゃないか、と心配する私に


「きっとね、志音も 戸惑ってるんやと思う


いつか、落ち着いてくれるやろうから

とことん 付き合うから心配いらんよウインク


志音ね、面白いんよー

自分で狭い所に入っていって


出られんごと なったり



キッチン漁ってラーメン食べてたり


もうね、悪いことばかりするから

コラッ!って 叱ったら

後ろ向きになって ショボンとするんよ

面白いよ~笑い泣き


デッカイのに 膝にのってきたり

可愛いよラブラブと、笑って言うママさん



一方、、、


西洋医学的には、
もう どうすることもできないと
言われた花音は


抗生剤や 痛み止めと 


うまく付き合いながら


東洋医学の先生に診てもらい

食事療法から、ヨモギのしっぷなど

いろんなことを 試してみてた

腹巻きをして体を冷やすな!と言われれば

すぐに腹巻きを買いに走り



野菜を中心に手作り食にするよう言われれば

花音の為に毎日、新鮮な野菜を買い

一日に何度も たくさんの種類の野菜を混ぜた

ご飯を作ってくれた





 耳と首のあたりが 信じられないくらい

腫れ上がり 自壊した腫瘍が

 ボッコリと穴が開いていて


そこの消毒と ガーゼの付け替えを

一日に数回やっていて




夜は パパさんも手伝って

ママと二人で 手際よく

消毒、ガーゼ、オムツを巻く、を

共同作業でやってく


毎日

毎日


何度も。。。


花音に話しかけながら


志音を連れていった日に 高岸さん宅で

その作業を横で見ながら


家族だなぁ~

暖かいなぁ~って


すごく 嬉しかった好キラキラ☆キラキラ☆キラキラ☆



12/24(土)  

花音  グッタリとしていて

病院へ

先生は 入院させますか?と聞いたが


点滴をしてもらい 帰宅


何度も何度も手術を繰り返し

その度に長い入院を繰り返した花音


耳の腫瘍が治るようにと

海外から取り寄せた薬のために

週に3日間 

丸1日がかりの 治療にもつきっきりで

通った



もう、病院に 花音を置いて帰りたくなかった


きっと 花音と過ごす時間は長くはないと 

ママは感じていて。。。


だからこそ

一秒でも長く 花音の側に居たかったんだね



「もう、、あかんかも、、、、」



ママは 覚悟を決めて 花音の側にいた


もう 、、頑張れって   言えない、、

と。。。



ずっと 側にいるよ




もう、ダメかも、、、

と 覚悟を決めたものの


もしかしたら


もしかしたら


と奇跡を願う気持ちもあり


ママは花音を抱いて

毎日 点滴に通った


医師も  

「花音の生きたいって気持ちがすごいね

抗生剤の点滴がきいてくれたら。。」


って 可能性を諦めなかった




いつも ウロウロしてる 志音は

何か感じているのか



そっと 花音の側に行き

寄り添い 眠った



ママの口癖だった


花音は (運を)持ってる子キラキラ

花音は 強い子キラキラ




今までも 何度もピンチを

救われてきた子


だから

もしかしたら



もしかしたら、、と


家族みんなで 花音の奇跡を信じた




その横で  志音は

お兄ちゃんにジャレタリ

花音の横でうんち もらしたりして


ママは、涙でよく見えなくて

志音のうんちを 間違えて素手で掴んで

泣きながら笑ったり、、、



そのときね


初めて分かった気がした





香花ちゃんの


志音を早くつれてきて!と言った真意が、、


きっと 香花ちゃんには


花音の旅立ちが近いことが分かってて


ママとパパが 泣いて過ごす日々を

少しでも笑顔にしたかった



その役目を 

天真爛漫な志音に 任せたんだねシャボン玉



以下  ママの言葉より転載


最期を看取るということは

一番大切なだと思う

家族のいるときに 逝くのか

いないときに逝くのか

それは 本人が決めることで

もしも いないときに逝ったとしても 

は一緒だから

それが 家族だから

花音にも 志音にも 

家族っていいなぁーって 

思ってもらいたいなラブ





花音のお世話は本当に大変で

本当に 楽しかったハート

私ね

花音の お母さんになれて

よかったなぁ~って 思うよWハート






花音は  もってるこ

病院の帰り道

タクシーの運転手にね

この子クリスマスを知らない子なのって
言ったら

ホテルのイルミネーションの所を
まわってくれたよ

花音とみたよ

綺麗なイルミネーションきらきらきら

クリスマスだよ!って

サンタさんがいてね

花音には、愛をプレゼントしてくれたねって

話してたら

運転手さん泣いてたよ




保護して一年


高岸家に迎えられて 7ヶ月

ほとんど 声を出さなかった 花音は

病院から 帰りつき

オウチのいつものベッドに安心したのか

見えない目でママを見つめ

一声あげたあと



眠るように  逝った





翌日はずっと花音の側にいようと

仕事の休みをとってくれてたパパ


見送りの日になっちゃったね、、、



花音はちゃんと その日を選んだんだね


その夜はみんなで 並んで寝たよ


香花ちゃんの匂いがする

きっと 迎えにきたんだね

って、ママが言った


花音の匂い

花音の毛

花音の瞳

花音の可愛いお耳

みんな好きやった

たまらなく可愛くて

ちゃんと話しもきいてくれて

ランチもして、海にもいって、、

桜みにいこーねって、約束したのに


花音

かあさん、やっぱり寂しい

たまらんよ




12/27

見送りの日


家族の写真を持たせたよ


向こうでみんなに

私の家族ですって紹介できるように





花音は うちに来て 愛を知ってくれたかな、、

家族を知ってくれたかな、、



高岸さんハート

花音はたくさんの 人々に愛され

高岸家に迎えられて

たくさんの事を知ったよ


海の匂いも

潮風も

美味しいものも

抱かれる安心感も

甘えてもいいんだって事も

ワガママも

イタズラも

フワフワのベッドも

そして

家族の愛きらきらきら



7ヶ月間


花音は幸せでした



     ( 5/27   花音が 高岸さん宅へ来た日)



たくさんの愛に守られて


愛される喜びを知り


愛に生きた日々は


花音がこの世に生まれてきた証であり


永遠の 宝物だねきらきらきら



          2018.12.26   花音   永眠


 花音   安らかに。。。



香花ちゃん


花音を 

       よろしくね



バイバイ  花音













Viewing all articles
Browse latest Browse all 2190

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>