Quantcast
Channel: わんにゃんレスキュー はぴねすのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2190

まふ くんと マロくんと。。

$
0
0

緊急で保護した 新入りさん。。。





収容されたとき、左後ろ足の皮膚が 


ズル剥けて、ウジ虫が湧いていたそうで………


北九州市センターにて治療をしてくれてた


が。。。


1ヶ月半くらいの小さな この子は


人に怯えて


身を固めて


ボラ仲間の さきちゃんが抱き上げると


緊張からか ベロは紫になり

口が閉じなくなる………




この状態でセンターに置いておくと

足がなおった頃には

完全に心を閉ざし

譲渡犬としては 出してもらえなくなる可能性が高い、、、


足の傷のこともあり


一匹だけ 隔離


社会性を学ぶべき大切な月齢に

怯えて 独りぼっちで過ごすことは

今後の 人間との関わりも考えてよくない と思い



「さきちゃん!!うちに 連れてきて!


と言う流れに。。。



そして




2kgもない 小さな男の子は


クリ家に仲間入りニコニコ

名前は 娘が考えて


マロくんハート


怪我してる足は こんな感じ



毎日洗浄して


皮膚再生の 薬を塗り

抗生剤を服用

傷口を舐めたりはしないから

案外早くよくなるかもねぇウインク



うちに来て数日感は。。。




隅っこに固まり、気配を消してた


撫でようと手を出すと 怯えて逃げ回った



抱くと固まり  口が開いたままになり


小さく震えた



まずは足の傷のケアをしながら



心のケアは~


ふぅ~チューラブラブラブラブラブラブ



任せたぞウシシ







そして。。。


この子は センターの譲渡犬として管理されてた子



基本的に、センターで譲渡に回せる子には 

私は関わらない


が。。。


原因不明で体調を崩し入院させたと聞いた


この子もまだ、二ヶ月にならないくらいの

小さな子犬


体のあちこちに 噛まれた跡があり



退院後は、またセンターの犬舎に戻ると聞き


「戻せんやろ~えーんえーんえーんえーん


もう、一緒に連れてきてーーーえーん



。。。というわけで。。。




ハイ(*´・∀・)ノ  娘の部屋に投入~




人が大好きで  


THE!子犬ーーーーって感じの

ヤンチャ坊主DASH!DASH!DASH!


歩いてる足に噛みついてくるゎあせる


シーツを変えてる手に噛みついてくるゎゲッソリ


まぁーーーーー


うるさいゎ笑い泣き


傷は順調に治ってる


来週あたり ワクチンうって


募集開始するかなぁ~😆





全然じっとしてないから

まともな写真が撮れないゲッソリ


名前は  まふ くん



よろしくねウインク







そして。。。滝汗滝汗滝汗滝汗モウ ヒトリ



2ヶ月にもならないうちに


飼い主が  捨てた子犬



人に関わってきたこの子は


なつっこく、手に寄って甘えてきてた


。。。が


収容され 日が経つごとに


心を閉ざすようになってきた




一般の家庭で飼われていた

まだ 3ヶ月足らずの小さな女の子が

捨てられて


寂しくて


怖くて


人を信じることを 恐れるようになってく




北九州市センターは処分をせずに

一匹でも 譲渡に回そうと 頑張ってくれてる



だから、この子は 処分にはならない


怪我もなくて 健康そうで


少し ご飯が食べれてないのか


痩せているが、見た目には 問題なさそう




だけど。。。




この子の問題は


感情を無くしつつあること。。。





オーナーに協力を依頼して






いらっしゃいウインク


遊ぶのが大好きな 大ちゃんや

すごーーーーーく 面倒見のいい

あつひめが いるからニコニコ

きっと大丈夫ラブラブ


オーナー宅にて 心のケアを 頑張ってますウインク


と、同時に 里親募集します!


きっと あっという間に

天真爛漫な 子犬に 戻るよルンルン

名前が。。。

まだ決まらず滝汗  とりあえず

【チビ】と 呼んでる笑い泣き


可愛い名前


考えよう~~



はぴねす 新入り 子犬が3匹もおーっ!あせるあせるあせる


とっとと 幸せになってもらわにゃーー



よろしくねぇ~!!






そして。。。


本日 (金)は



福岡県動物愛護センターへ

中型 ミックスの お迎えに。。。


 お迎えと 移送に

ゆかさんと 弥生さんが走ってくれてる(*´∀人)




おじさん 預かり 男の子



工藤さん預かり 女の子



もう一匹は

皮膚の状態が悪いので

うちに 置くかなぁ~と考えてる




いくりや ゆり さんと

同じ飼い主の放棄だろうと言われている



(今朝の いくりピンクハート



(弥生さん預かりの   ゆりかハート



人に 餌をもらいながら生きてきた子達



きちんと 世話されず 放し飼いにされ



近所から迷惑だと言われて



次々と捕獲された



餌はやるが、愛情はかけてもらえず


生きてきた子達だから


人間との接し方を知らない




ただ、知らないだけ



威嚇攻撃性 全くなし




環境と


関わる人間で 


犬は確実に変われる



止まらない収容。。。



いくりの トライアルが決まったから


この子達を助けよう!と


決心した




センターから出して終わりではない



そこからが責任なんだ



気持ちだけでは

どうにも出来ない現状がある






分かっているけど





理解しないと いけないけど



「殺されても仕方ない」と



諦めることが




どうしても できない。。。




どうか

捨てないで




人間の無責任な行動で

殺されてく命がこんなにも 溢れてるのに


もう、これ以上 造り出さないで




迷子にさせないで




もしも、居なくなったら

あらゆる手段を使って

見つかるまで  探し続けて



目の前のその命が


天寿を全うするまで



どうか そばにいて


愛してあげて






昨日は  エルビスの初命日


夕方


車に乗っていて ふとエルビスの匂いがした


回りに犬は居ない



懐かしく愛しい匂い



エルビスは



確かに側にいてくれる



エルビス



もう 姿は見えないけど




愛しさは消えない





抱き締めたくて



たまらない




ずっと   



ずつと



愛してる







































Viewing all articles
Browse latest Browse all 2190

Trending Articles