昨夜8:30~
母犬たちが住処としていたプレハブの
隣の空き家での捕獲を計画し
まず
あちこちの逃げ場所を 柵で塞いだ
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20151114/08/happines-rescue/26/d0/j/o0800060013483148016.jpg)
真っ暗な中の作業
母犬が出入りしている箇所にも
柵を取り付け、開けておき
母犬が空き家に入ったら
ダッシュで柵を閉めに行く作戦
空き家の
いつも母犬を見かける場所に
唐揚げ入りの餌と
最後に保護した子犬を置く
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20151114/08/happines-rescue/a7/25/j/o0800060013483148033.jpg)
あとは、
子犬が鳴いて母犬を呼んでくれるのを
近くに停めた車に乗り込み 待機。
依頼者に
朝御飯はやらないで、とお願いしてたから
お腹が空いていたのか
子犬の鳴き声を聞いてか
母犬は 現れ 警戒しながらも空き家へ
急いで柵を閉めに行くが。。。
予想してなかった箇所から逃げられた
新たに、その場所に
脱走防止柵を設置
また、待機
再度 現れるも
空き家に入らず
逃げる…
途中、子犬に水を与え
ケージから出してやる
その場所で生まれ
人を怖がってた 捕獲前のこの子が
嘘のように、今はシッポをブンブン振り
甘えてくる
きっと母犬も
そんな風になれるはず、、、
4度目の捕獲を失敗し
柵を張るのに間に合わず
逃がしてしまってから
母犬は 空き地に入らなくなった…
張り込み開始から7時間
今日はもう無理だと判断し
取り付けた柵の撤収をし
撤退
長時間の張り込みで
不審者と間違われ
逆に見張られたり
![・・・・](http://emoji.ameba.jp/img/user/le/lenanikki/12086.gif)
思わぬ逃げ道が発覚し
急遽、対応したり
私の確認不足から
ハプニングが続いたけど
今晩
今度こそ 捕獲できるように
弥生さん、Kさんが早めに行って
準備してくれる
私は、今朝からまた
ハードなスケジュールをこなして
済み次第捕獲に参加します!!!
良い報告はできなかったけど
諦めません!