昨日から 吹き付ける雨風が
すっごく冷たくて
外にいる猫たちは どこで寝るんだろう…
って心配になりながら
避妊手術 予定の女の子を
無事に捕獲成功!
狭いキャリーに入れられて
怖がりながらも
私の手に 噛みつくこともなく
とっても お利口で 可愛い女の子
術後は、傷口が心配だから
3日くらい ボランティア仲間の
ちぃちゃんに 預かりをお願いした(。-人-。)
まだ、一歳になるか ならないか。。。
少し警戒心はあるけど
本当は、甘えん坊
他の猫たちに遠慮して
餌を取れない時もある…
そんな時は 皆が寝床に帰ったあと
また、一人で来るから
美味しい缶詰もあげるんだぁ
ごめんね。。。
私には、これくらいしか
出来ない。。。
とにかく
今日の手術を無事に乗り切ろうね
そして、今日の手術は
こちらも~(°∀°)b
ハスキーの さくら
車に酔うこともなく
大人しく、じっと乗ってる
診察室に呼ばれると
隅っこに隠れ
気配を消す さくら
あのさ…
デカイから 見えてるよ
右耳は、
クリーナーと点耳薬で
様子を見ていたが改善せず
血が混ざった汁が ダラダラと
出ている
本日、避妊手術と
耳の手術を一緒にしてもらうことに。
時間がかかる手術らしく
手術が終わるのが、
夜遅くになるかも、と。。。
かなり悪いから、完全に良くなるかは
手術してみないと分からないらしい
でも、今よりは良くなるだろうから
先生、どうか お願いします(^人^)
叔父さん宅に行ってすぐは
不安そうに逃げ回ってた
あれから2週間
叔父さんに甘えて
シッポをブンブン振る さくら
「この子は、
声帯を取られてるんですか?」って、
おばさんが。
一度も、声を聞いていないらしい。
確かに
この子に会った時から今まで
一度も声を出していない
ブリーダーに居たときも
回りの犬たちは吠えてたのに
この子だけは
静かに目で訴えてきてた
声帯を取ったとは
ブリーダーは言わなかった
おそらく、さくらは
自ら 吠える事を辞めたんだろう…
犬は、何かを要求するために
吠える
だけど、何年も同じ場所で…
吠えても無駄だと
諦めたのかな
さくらは、どんな声をしてるんだろう
自信に満ちた声を
聞いてみたいな
1日入院し、明日 退院
悪いとこは、全て治して
幸せ 探そう!
生まれてから5年間
道具として生かされてきた日々を
忘れるくらい
幸せで一杯な【これから】を
一緒に探そう
↧
本日は。。。
↧