Quantcast
Channel: わんにゃんレスキュー はぴねすのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2190

野犬でした〜カンちゃん

$
0
0

地元の保健所に収容された野犬


カンちゃん






工場地帯で生きてきた

身体中に、ベッタリと油が付着し

悪臭を放っていた




乳はパンパンに張っていて

この子が産んで守ってきたであろう子犬たちは

どこにいるんだろう、、、



収容棟の隅っこで固まり

諦めたような目。。。


このまま

この子を死なせたくなくて



なんとか助けたくて





保健所に走った



野犬と呼ばれたこの子は


大暴れすることなく

私が持参したクレートに入った

不安でいっぱいの表情


病院へ直行し、医師や看護師に噛まないよう
念の為口輪を装着し



血液検査やフィラリア検査、エコー検査など

出来る検査を全てをしてもらった




吠えることなく


抵抗することなく


検査は終了し


ベタベタに汚れた身体は

オーナーのサロンでシャンプー


口輪を外したが、噛むことはなかった

この調子だと、順調に慣れてくれるかなぁ〜ニコニコ

と、思っていた、、、


うちに帰り、他の犬たちとはすぐに馴染み


おやつで、近くまでは来ても


触ろうと手を出すと 猛スピードで逃げるアセアセ


、、、家の中で、、、野良状態ガーン


追い込んで無理に捕まえようとすると

オシッコ、ウンコ漏らしながら部屋中を走り回り滝汗

床にも壁にも、ウンコが飛び散ったあせるあせる



部屋の隅に追い詰めて捕まえようとすると

恐怖心から口が出そうになるから、噛ませないよう

無理やり捕まえることは辞めた


こりゃ、、、時間が必要だなぁ、、、凝視

と長期戦に切り替えた



急ぐ必要は無い




カンちゃんは必ず 

人を信じる事が出来る子だ




私は


そう 信じてた



保護してもうすぐ1年


毎晩  必ず私の横で眠るカンちゃん

でも、いつ見ても目が開いてて

手を伸ばすと やはりサササッと逃げてたショボーン



それが

最近になって、やっと


寝顔を見せてくれるようになった笑い泣き



野犬として生きるしかなかった子






焦らず


時間かかっても


必ず   心を開いてくれると

信じることを諦めなかった


ブログでカンちゃんを見て

その目に惹き付けられ

「カンちゃんがいいんです」とメールが。。。


カンちゃんを熱望してくれた埼玉県  エミさん



元野犬だったカンちゃんのことを

いろいろと伝えたけど

それでもカンちゃんがいい!とキラキラ



しかしながら

どれだけ話を聞いても

野犬を育てた事がないと

想像しかできないから



なんと!!

エミさん

3/30   はるばる埼玉県から

飛行機に乗り

カンちゃんに会いに来てくれたキラキラ



その日は私は仕事だったので

エミさんは初めての福岡県をレンタカー借りて

観光して回ったそうでニコニコ



夜、私が仕事が終わり

エミさんの宿泊するホテルに迎えに行き

「初めまして😊これからよろしく」の挨拶も兼ねて

一緒にトンコツラーメン🍜を食べに行き

たくさんお話したおねがい


その後、カンちゃんが生きてきた工場地帯を案内し

ホテルへ。


翌日は朝から、うちへ。


まずは 一緒に散歩に同行してもらった




まだまだ散歩が苦手なカンちゃん


初めて見る人(エミさん)にビックリして

パニックあせる



リードを噛みちぎろうとしたり

逃げようと暴れたり


エミさんに その様子を見てもらい

どう対処すればいいかを話しながら歩いた



エミさんにはロクスケのリードを持ってもらい


短めの散歩コースを終了



一旦、自宅に戻り 今度はカンちゃんと

まるみを入れ替えて散歩




まるみは、初対面のエミさんにも動じることなく

いつものコースを歩き始めた



まるみ

散歩の練習を始めた時は

毎日 暴れて足が血まみれになっていた 


今では、ビビりながらもお散歩が大好きになり

上手に歩くニコニコ



まるみのリードを  エミさんに持ってもらい


(まだ大きな音とか、トラックにはビビるが‥‥)

〖かなり上達した野犬の散歩〗を経験してもらう


エミさんは

パニックになった カンちゃんを見ても

その姿にオロオロすることなく
しっかりと受け止めてくれた


その後は、お部屋に上がってもらい

おやつをあげたり


触れ合ったりして


カンちゃんの様子を見てもらった

カンちゃん

初対面なのに、おやつを手からもらえた笑い泣きキラキラキラキラキラキラ


少しづつ


少しづつでも


カンちゃんの成長がすごく嬉しい!!!



この後、エミさんと一緒にTAMAさん宅へ
タローちゃんを迎えに行った




本当はここで一緒にタローちゃんんをシャンプーする予定だったが


飛行機の時間に間に合いそうに無かったので断念



 TAMAさん家には、

私が野犬保護を初めて間もない頃に

熊本の保健所からやってきた  「もぐりん」と一緒に
ママさんの美奈子さんも来てくれてた照れ

(テーブルの下にもぐる もぐりん爆笑
迎えてすぐの時は、逃げ回ってばかりで

お散歩もびくびくしてて

いつもビビりウンチもらしてた もぐりん驚き


それでも美奈子さんが、諦めずにあちこちに連れてってくれて


いろんなことを経験させてくれて

今では、どこにでも一緒に出かけられる様に
成長したキラキラ


大変なことは山ほどあった


思ってもみないような行動を取ることもあった

でも、家族だから

一緒に乗り越えてきたんだねおねがい



その思いを エミさんとも話してくれてニコニコ

そうやって
里親の輪が広がってくキラキラ


私の車に タローちゃんを乗せ

そのままエミさんを空港に送っていった


4/30に

今度は私がタローちゃんと、カンちゃんを連れて

羽田空港へ✈*⋆✈︎


空港までエミさんが迎えに来てくれて

茨城県のタローちゃんのお家へ一緒に乗せてってくれて

そのあと埼玉県のエミさん宅へ向かう予定おねがい


【野犬】と聞くと

マイナスのイメージばかりを思い浮かべる人が多い


だけど エミさんと話していて私が感じたのは

不安とか心配とかを、はるかに上回る

希望


カンちゃんと
家族になることへのワクワク感

いつか必ず心が通じるという期待

一緒に幸せな日々を作っていこうという
でっかい愛情




もちろん責任感もしっかりと伝わってきてる


玄関までのアプローチにゲートを設置


散歩に行く時
リードはスリップリードと、ハーネス、首輪


焦らなくてもいい




生きていれば

     未来は繋がる


同じ思いで前を向いてくれてる


保護っ子を通して出会えたご縁キラキラ


そして  そこからきっと

もっと

優しい輪が広がってく




ダメな犬  なんていない






不要な命なんて  ない



命のバトンは



しっかりと

          



     手から手へ




出発まで


       あと   5日  (*ˊ˘ˋ*)



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2190

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>