Quantcast
Channel: わんにゃんレスキュー はぴねすのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2190

下半身麻痺の子猫

$
0
0


大雨が続いてた

車の下で小さく鳴く子猫




事故にあって必死でここに逃げてきたのか


引きずる下半身




目立つ外傷は無かったが。。。


この小さな子猫に、何が起きたのか。。。 


ノミがいたので、さっちゃんとは隔離して



ブロードラインをつけた






ガリガリに痩せている

A/d缶を与えてみた



最初は食べようとしてたが

ほぼ食べずに辞めた


子猫用チュールをかけてみた




それも、ペロペロと舐めていたが

途中で辞めた


子猫らしさは全くなく


引きずる左後脚はパンパンに腫れていて
触ると痛そうだった


700gの男の子

血便が混じっているような色の下痢


お尻周りと、しっぽが

下痢でかぶれていて、皮膚が破れていた


付け根からプランプランの左後ろ足は

ボッコリと腫れていて


変な風に折れ曲って下痢まみれになってたりするから

足の位置を戻してやろうと触ると

ギャッ!と痛そうにするショボーン

ということは、、、、感覚はあるんだ

しかし、何故こんなプランプランなのか、、、

骨折しているのか?  




熱は39.4°



呼吸が荒く、肺炎が疑われたが


レントゲンやエコー検査で肺炎は無く


内臓関係全部、特に異常はなかった



血液検査でアルブミンが低く、貧血気味で

低栄養のためだろう、と

少しの脱水もあった


レントゲンで

骨盤骨折が見られた



が、骨盤骨折では、足がこんな風にプランプランにはならないはずだ、と

何が原因でこうなったのか、、、、

激しい衝撃で一時的なものなのか

神経系統に障害が出ているのか

今の段階では分からないが

ご飯も食べれず水も飲めない状態で

骨盤骨折辺りの炎症が原因で血便や下痢の可能性もあり

痛み止めと炎症止めを使った点滴入院で
管理することに




か弱くて小さな小さな男の子


名前は  クル ちゃん

例え 脚が1本動かなくても

痛みさえなければ

3本足で生きていける




点滴が効いて

足の腫れも引き

ご飯たくさん食べれるようになって帰ってきてね悲しい



遊び相手がキターーーー‼️と喜んでたサッちゃんは




遊んでもらおうと柵の隙間から手を伸ばして


ペットシーツ引きずり出したり

トイレ砂ばら蒔いたりびっくり

クルちゃん入院してからは

一人で大運動会εε=(((((ノ・ω・)ノ

目の見えないチャコに飛びかかったり

まぁーーーーーヤンチャなお嬢様だこと爆笑


そんなサビ猫さっちゃん

ブログを読んで応援してくれてる方より

「うちにおいで〜おいで」と声をかけていただき


7/13(土)に  和歌山県に連れて行きますニコニコダッシュ


クルちゃんも

生きていればきっと

幸せなご縁と出会える日がクルよねおねがい




クルちゃん

さっちゃんのように、子猫らしく はしゃいだり

遊んだりできるようになりますよう。。。。










Viewing all articles
Browse latest Browse all 2190

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>