本日、朝9時にこちらを出発し
ありぃちゃん、ワゴン車に
物資満載で 熊本へ~
熊本県動物管理センターが
物資の受付を再開したので
早く届けたい!!!と
走ってくれた
ありがと~‼(。-人-。)
まだまだ 皆さんから届いた物資は
たくさんあるので
時間を作り また 運ぶ予定です!!
皆さんからの
「力になりたい!」との想い
確かに バトンタッチしてきました
本当に本当に
ありがとうございます
まだまだ、復旧の目処が立たず
苦しい日々を送っている方々の健康が
心配です、、、
物資を送ることしか
今の私たちには出来ないけど
1日も早く 普通の生活 に戻れますよう
心から祈っています
私たち はぴねす は
保護するのは犬だけで
猫はTNRに徹しています。
保護する場所もないし
メンバー全員が猫を飼えないからです
しかし。。。
拾ってしまった
まだ、目が開いたばかりの
乳飲み子猫~
段ボールに 入れられ 捨てられていた
たった一匹だけ、、、
もしかしたら、
兄弟数匹いたのかもしれないが
見つけた時には一匹だけだった。。。
段ボールに入れられてたのを考えると
明らかに 人に捨てられた子猫
母猫とはぐれたなら
段ボールには入ってないだろう
現在、ありぃちゃんの知り合いが
milkをやり お世話してくれてる
自力でご飯を食べれるようになれば
門司港ボラが、預かりを協力してくれる
小さくて 儚い命
力強く 生きてほしい!!!
↧
皆さんからの想いを乗せて
↧