本日 引き出した ゴルの女の子
![]()
センター職員さん 皆に
「とても イイコなんですよ~」と
撫でられて
![]()
幸せになるんだよ(*^.^*) と
送り出してもらった
![]()
収容棟の外で
太陽の光を浴びて
嬉しそうに この子は 笑ったの![カナヘイきらきら]()
![]()
「幸せになります
」と 職員さんに約束し
車のドアを開けると
この子は 自分から車に乗ろうとした
きっと、前の飼い主が 車に乗せて
出掛けたりしてたんだろう
後部座席に座らせると
ジーット座ったまま動かず
途中で私が買い物に降りても全く動かず
座っていた
![]()
運転中は、気持ち良さそうに
窓の外を眺めたり
時おり、運転席の横に
顔を出したりしてたけど
![]()
立ち上がることもなく
本当にお利口さんに おとなしく乗っていた
センターの職員が帰り際に
「収容されてから 一度も この子の声を
聞いたことがなかった。
全く、声を出さないんです」と言っていた
本当に この子は静かだった
どこに 連れていかれるのか、と
不安だっただろうに。。。
病院につき
受付を済ませて、リードを繋留して
トイレに行った
そして 戻ってくると。。。
トイレの方をじっと見つめたまま
お座りをしていた この子は
私の顔を見るなり
「うぉ~~ん!ぐぉ~~!」と
唸るような声をあげながら
尻尾を振り 私の元へ すり寄ってきて
甘えた
声が 出た……
たまらなかった![涙]()
![アオキラ]()
初めて会った私に甘えてくれるこの子が
愛しくて![ハート]()
声を出してくれたことが
嬉しくて 涙が溢れそうになった![きらきら]()
![キラキラ]()
![キラキラ]()
診察に呼ばれて 台の上に二人がかりで
乗せた
![]()
体重 30.3kg
心雑音なし
耳はグローブのように 腫れていたが
![]()
耳の中は そんなに 悪くない、と
内臓関係の数値を調べるために
採血をしてもらい
一番気になってた パンパンに腫れたお腹を
診てもらった
![]()
「画面が 腫瘍でいっぱいで エコーでは
どの臓器が腫れてるのか判別できない。
レントゲンを 三方向から撮って
調べてみよう。
もしかしたら それでも 原因が分からない
こともある。
そのときは、全身麻酔をしてCTをとり
手術で摘出できるかどうか 調べた方が良い
でしょう。」と。。。
しかし、、、シニアのこの子が
全身麻酔をかけられるか………
血液検査の結果次第
CTを撮るためだけに 全身麻酔をかけるのか…
もしくは、、、
どうせ全身麻酔をかけるのならば
手術をして、お腹を開けて
腫瘍を取りきれるようなら 摘出し
取るのが無理だと判断したら
そのまま お腹を閉じるのか……
どうしたらいいのか、先生も一生懸命
考えてくれていた
CTを撮るならば、他の病院に行かなければならない。
まずは 、、、
ここで出来るだけの検査をしてもらい
それから、どうするのか考えたい、と
先生に言って
詳しい検査をするために
そのまま 入院させることに。。。
![]()
大きく腫れたお腹
![]()
どうか
治療ができるものでありますように。。
どうか
手遅れ では ありませんように。。。
名前をつける暇もなく入院してしまった
退院したら 名前をつけてあげよう
幸せを呼ぶ 名前を 考えなきゃ![はーと]()
![]()
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20170303/23/happines-rescue/90/b6/j/o0540096013881720255.jpg)
センター職員さん 皆に
「とても イイコなんですよ~」と
撫でられて
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20170303/23/happines-rescue/13/dd/j/o0811096013881720291.jpg)
幸せになるんだよ(*^.^*) と
送り出してもらった
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20170303/23/happines-rescue/9c/8a/j/o0540096013881720314.jpg)
収容棟の外で
太陽の光を浴びて
嬉しそうに この子は 笑ったの
![カナヘイきらきら](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/limited/016.png)
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20170303/23/happines-rescue/e4/df/j/o0540096013881720332.jpg)
「幸せになります
![好](http://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1496.gif)
車のドアを開けると
この子は 自分から車に乗ろうとした
きっと、前の飼い主が 車に乗せて
出掛けたりしてたんだろう
後部座席に座らせると
ジーット座ったまま動かず
途中で私が買い物に降りても全く動かず
座っていた
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20170303/23/happines-rescue/90/de/j/o0540096013881720362.jpg)
運転中は、気持ち良さそうに
窓の外を眺めたり
時おり、運転席の横に
顔を出したりしてたけど
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20170303/23/happines-rescue/7b/0f/j/o0540096013881720382.jpg)
立ち上がることもなく
本当にお利口さんに おとなしく乗っていた
センターの職員が帰り際に
「収容されてから 一度も この子の声を
聞いたことがなかった。
全く、声を出さないんです」と言っていた
本当に この子は静かだった
どこに 連れていかれるのか、と
不安だっただろうに。。。
病院につき
受付を済ませて、リードを繋留して
トイレに行った
そして 戻ってくると。。。
トイレの方をじっと見つめたまま
お座りをしていた この子は
私の顔を見るなり
「うぉ~~ん!ぐぉ~~!」と
唸るような声をあげながら
尻尾を振り 私の元へ すり寄ってきて
甘えた
声が 出た……
たまらなかった
![涙](http://emoji.ameba.jp/img/user/yu/yukinko-days/3836.gif)
![アオキラ](http://emoji.ameba.jp/img/user/ha/hakunokoi/232.gif)
初めて会った私に甘えてくれるこの子が
愛しくて
![ハート](http://emoji.ameba.jp/img/user/um/umisako/8101.gif)
声を出してくれたことが
嬉しくて 涙が溢れそうになった
![きらきら](http://emoji.ameba.jp/img/user/8k/8kagura8/3768.gif)
![キラキラ](http://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/6913.gif)
![キラキラ](http://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/1822.gif)
診察に呼ばれて 台の上に二人がかりで
乗せた
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20170303/23/happines-rescue/87/6c/j/o0960054013881720404.jpg)
体重 30.3kg
心雑音なし
耳はグローブのように 腫れていたが
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20170303/23/happines-rescue/10/8f/j/o0540096013881720413.jpg)
耳の中は そんなに 悪くない、と
内臓関係の数値を調べるために
採血をしてもらい
一番気になってた パンパンに腫れたお腹を
診てもらった
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20170303/23/happines-rescue/46/41/j/o0540096013881720428.jpg)
「画面が 腫瘍でいっぱいで エコーでは
どの臓器が腫れてるのか判別できない。
レントゲンを 三方向から撮って
調べてみよう。
もしかしたら それでも 原因が分からない
こともある。
そのときは、全身麻酔をしてCTをとり
手術で摘出できるかどうか 調べた方が良い
でしょう。」と。。。
しかし、、、シニアのこの子が
全身麻酔をかけられるか………
血液検査の結果次第
CTを撮るためだけに 全身麻酔をかけるのか…
もしくは、、、
どうせ全身麻酔をかけるのならば
手術をして、お腹を開けて
腫瘍を取りきれるようなら 摘出し
取るのが無理だと判断したら
そのまま お腹を閉じるのか……
どうしたらいいのか、先生も一生懸命
考えてくれていた
CTを撮るならば、他の病院に行かなければならない。
まずは 、、、
ここで出来るだけの検査をしてもらい
それから、どうするのか考えたい、と
先生に言って
詳しい検査をするために
そのまま 入院させることに。。。
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20170304/01/happines-rescue/3c/71/j/o0540096013881777650.jpg)
大きく腫れたお腹
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20170304/01/happines-rescue/89/00/j/o0540096013881777660.jpg)
どうか
治療ができるものでありますように。。
どうか
手遅れ では ありませんように。。。
名前をつける暇もなく入院してしまった
退院したら 名前をつけてあげよう
幸せを呼ぶ 名前を 考えなきゃ
![はーと](http://emoji.ameba.jp/img/user/ay/ayakaayakaayakaayakaayak/10451.gif)
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20170304/01/happines-rescue/f4/8b/j/o0797096013881777672.jpg)