Quantcast
Channel: わんにゃんレスキュー はぴねすのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2190

感謝でいっぱいのhappybirthday♪

$
0
0


8/12





ボーちゃんの  産まれた日


本当は、正式な誕生日は

分からない。。


何故  この日を選んだかと言うと。。。


8/12は、うちの長男の誕生日



今は 高校一年生で

朝から晩まで野球やってて

毎日毎日  泥だらけのユニフォームが

脱衣所に脱ぎ捨ててあって


それを、毎日毎日、手洗いしてから

洗濯機へ。。。


かなりの作業青スジ


でもね、苦にならないのらぶ②



3度の流産ののち、やっと

長男を妊娠した

でも

産まれるまでに、何度も何度も

流産しかけて、救急車で運ばれ

入院したり。。。


それでも、何とか無事に産まれた長男きら


。。。が、生後 2ヶ月

首も座らぬ頃から原因不明の高熱を
出し、入院を繰り返す日々。。。


毎月、毎月、入院し、

一歳を迎えるまでに、11回も入院した。


夜間救急外来に走る日々


一回の入院期間が

ほぼ、2週間、、、


1年のうち、半分近くを病院で過ごした。


原因不明の痙攣を起こして、
骨髄検査もした。


玄関には、いつでも病院に走れるように

入院一式が入ったバッグを置き


長男は いつも  


手も

足も

点滴の針の穴だらけだった。。。

そんな長男が


今は

デッカクなり


毎日 野球に精を出している


無口で

無愛想で


いろいろヤンチャしすぎて
大変な時期もあったけど


今、健康で、生き生きと

大好きな野球に没頭出来てる事を

嬉しく思うウサウサ



そんな 長男と同じく


病気に負けず


逞しく育ってほしいきら


その思いもあり

長男と同じ 誕生日にしたんだニコニコハート


保護して、9ヶ月。






「子犬の時期は、あっという間だから

大変だけど、楽しみながら

育てて下さいね~かおもじ

子犬を新しい家族に
バトンタッチする時に

私が言う言葉。


でも、



ボーちゃんが、1歳を迎えるまでの


この9ヶ月




本当に



本当に



長かった…ほろり



やっと、



1歳キラキラ☆




無事に   迎えられた  ><きらきら!!キラキラ☆キラキラ☆



何度も





何度も





生死をさまよった






どうして?






何で?





抱き締めて  何度も泣いた…





助けて!と


叫んだ…





あなたを   失う事が


怖くて


怖くて




たまらなかった


でも


あなたは


何度も




何度も


復活して





また


笑顔を見せてくれたキラキラキラキラ



病院代、薬代を

支援してくれてる

たくさんの方たち…makovv





時には寝ずの看病をしてくれたり

毎日、薬を管理してくれてる


オーナーキラキラキラキラ☆きらきら!!



たくさんの



本当に  たくさんの


暖かい気持ちに支えられ



無事に



1歳を迎えられました><きらキラキラ☆





本当は食事制限されてるから


食べられないんだけど。。。


今日は 本当に 特別な日だかららぶ②ハート






ケーキでお祝いキラキラハートキラキラ☆


ボーちゃん


ケーキに襲いかからんばかりの

勢いで嬉笑



火のついた ロウソクまで

食べちゃいそうできゃっ




                        ★★ パート2に続く★★


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2190

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>