Quantcast
Channel: わんにゃんレスキュー はぴねすのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2190

お花見しながら病院通い

$
0
0


暖かい日が続き  

桜の花も 一気に咲いたねぇ~



お出掛けが大好きな母は

 姉とお花見に行く照れラブラブと 張り切ってて

楽しそう~上げ上げ


私のお花見は もっぱら 運転しながらの

車中から桜桜桜


『桜がキレイに咲いてるよ~ルンルン』なんて

助手席のワンズに話しかけながら


行き先は たいがい、病院ホテル


花粉症の酷い私は 花見なんて戸外で楽しむと

目ん玉と、鼻と喉の奥を、タワシでゴシゴシ

洗いたいくらい 痒くてたまらなくなり

頭痛も鼻詰りも酷くなり

夜も眠れなくなる髑髏髑髏髑髏



戸外で花見~桜なんてやるなら

頭からスッポリと

ガスマスクなんぞ かぶらなきゃ口笛


さてさて。。。


車中お花見を楽しみながら向かった

病院の報告デス


まずは~


無事に退院しましたキラキラキラキラキラキラキラキラ





ピンちゃんお願いラブラブ


左耳の奥は、かなり酷く膿が溜まってて


鼓膜の奥から スッポリと全部の耳の通り道を

切除し



鼓膜の奥の 骨を切り

一番奥の鼓室と呼ばれる空洞の 粘膜を

全部キレイに剥ぎ取り、洗浄

耳の穴を塞いで縫い付け

手術は完了



耳の形は残ってるから、パッと見た感じは

耳の穴が無いなんて 分からない


術後に、軟骨の間に

少しだけ液が溜まってきてるから

また、4日後にエコーで見てみて

液が増えてないかを調べてみるって



ピンちゃん!!!

手術を乗り越えて ひとまず安心おねがい


元気いっぱい!

食欲旺盛!

このまま傷跡もスムーズに治りますようにキラキラ


耳の奥の炎症が取れたから痛みも取れたきら


たくさんの 協力のおかけで手術できました!


ありがとうございますシャボン玉シャボン玉シャボン玉


来月は反対側の手術

ピンちゃん!!頑張ろうねニコニコ





こちらも 病院へ~



オーナーに丸刈りにしてもらい

預かりを 弥生さんにバトンタッチした

アメコカの あんちゃんニコニコ


垂直耳道切除を無事に終えた あんちゃん

どうしても、垂れ耳さんだから

外耳炎を繰り返しちゃうえーん



耳の奥まで 念入りに洗浄してもらい

薬をもらって 終了




帰りの車では疲れて 爆睡zzzぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ


乳腺全部に出来てた腫瘍と


先生が、
避妊手術の時に 卵巣がちょっと気になる

とのことで

どちらも 病理検査に出してた結果が

戻ってきたよニコニコ


乳腺腫瘍は。。。

良性で特に問題なしウインク


卵巣は。。。



もしも、手術せずに 放置していたら

ガンになる可能性もある、と言われる


顆粒膜細胞腫というものだったそうで。。。



リンパへの 転移などがないか?を調べたところ


問題なし照れキラキラ


全て卵巣も摘出したから


予後は良好です!と上げ上げ上げ上げ上げ上げ上げ上げ


よかったぁシャボン玉シャボン玉シャボン玉


あんちゃん  


全ての手術と処置を終え


弥生さん宅のベランダで 毎日日なたぼっこと

運動ニコニコ


長年ケージの中だけで飼われてきて

足も弱っていて

外が怖くて固まって動けなくなる



ガリガリになるまで放置され

耳もすごい状態だったし

両目は見えなくなってる



耳も ほとんど聞こえてなくて


側に寄って名前を呼び 撫でると


嬉しそうに 短い尻尾をいっぱいに振る


獣医師たちも

『あんちゃんは、本当にイイコだねぇラブラブ』と

病院の中では 、目が見えずとも

テクテクと歩く あんちゃんを見ながら

微笑んでくれる



あんちゃん

何年間  放置されてきたのかな、、、





撫でられることが  大好きな あんちゃんWハート





全く吠えない あんちゃん


他の犬猫にも  威嚇攻撃せず


本当に穏やかな あんちゃん



アメコカなど 垂れ耳さんが なりやすい

外耳炎の 掃除が手がかかるけど

それ以外は 全く 問題ない



あんちゃん

たくさんの手術を乗り越え


家族募集 開始です(*´∀`)キラきゅんっキラきゅんっキラきゅんっ


19歳  シーズーのジジと まったりお昼寝ラブ

いいご縁と 出会えるといいなぁ~ラブラブ




そして こちら!!!




肺膿瘍と診断され 治療をしていた

ちび黒 レンちゃんニコニコ

『お家でどんな感じですか?』

との 獣医師の問いに


『ハイ!先生!!!

ご飯は1日に 4回  ハイエナ並みにガッツいて完食!お薬もパクッと食べちゃう!




部屋中を走り回り   あちこちに

うんちと オシッコをしてて

毎回 うちの家族がそれを踏んで

ギャ!!!Σ(・∀・|||)~

叫んでるしがびょーん




サークルに入れると

出せー!コラァー!って ギャン鳴きするし泣き


夜 一緒に寝てると  首やら顔やら手に

噛みついて遊ぼうー!!って 振り回すしガーン


ケータイの イヤホンコードを噛みちぎるし、、


コイツ、、本当に病気かチーンチーンチーンってくらい

悪魔なんです~笑い泣き笑い泣き笑い泣き』って

訴える私に スタッフさんたち笑いながら


元気ならよかったぁ~って




。。。だから   元気どころか

悪魔だってば。。。ゲローゲローゲロー



1kgだった体重は 6日間で

1.4kgに増えたキャハハキラキラキラキラキラキラ


レントゲンを撮ると

膿が溜まって 真っ白な塊だった左肺は

かなり 改善されてて 

あと少し 白く濁ってるけど

このまま抗生剤の薬で治療を続けていこう、と



一週間後に 再度

レントゲン、エコー、血液検査


センターで、看取ると言われた
小さなレンちゃんニコニコ



いつも 娘にくっついてるブルーハーツ


ふぅと 遊ばせてみたら


いつもは、激しいふぅが

小さなレンには 遠慮して


とっっっても優しいのラブ




クソ悪そへと 進化してるレンが

鋭い牙で ガウガウ 噛みついてジャレても


やり返さずに 我慢してる



ふぅが



ふぅが







成長してる~~~笑い泣き笑い泣き笑い泣き


たまらんねぇ


こういう一面を見ると


感動しちゃうぐすんキラキラキラキラキラキラ


ふぅの 話は まだまだ たくさんあるんだけどあせる
また、のちほど~~ウインク



レンちゃん


きっと 良くなって


元気いっぱい 卒業する日は近いかな~~チュー


小さな レンちゃんハート




このまま順調に 育ちますようにイエローハーツ
















































Viewing all articles
Browse latest Browse all 2190

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>