いよいよ 来週だよーーーーー
続きまして 参加犬の紹介です~
ゆかさん宅にステイ中の ビビリッコたち
太陽 1歳 男の子
トイレの粗相もないし
他の子とケンカもしないし
可愛いテリア男子
手足が長いから結構 大きいかな~
この頃は シゲゴローの 晩御飯を。。。
ゆかさんのblog をご覧あれ
ヤンチャな 太陽🤠
一緒に遊んでくれる家族と出会えたらいいなぁ☺️
こんなに小さかった ポンちゃん
今でも まだまだ ビビリッコだけど
しっかり 成長して
信頼してる人には こーんないい顔を見せてくれる
おとなしくて、全く吠えないし
、、、ってか、誰か来たら隠れて気配を消す
トイレはシーツに完璧だし
慣れれば甘えてくれるし
他の保護っ子たちにも、とっても優しい女の子
ぽんちゃんも
頑張って 参加するよ~
心も 体も
ボロッボロだった ころも
ゆかさん ケアを頑張ってくれて
男の人が苦手なのか シゲゴローに対して
追いかけ回して 何か文句言ってるようだけど
ゆかさんには
「抱っこ~」って、甘えに来るんだって
豆柴サイズの ころもさん
家庭犬として しっかりと日々成長してる
譲渡会には ケージにて参加かなぁ。。
ゆかさん宅の ビビリッコ 3匹
ご縁と出会えるよう 譲渡会で
待ってるよ~
パネル参加の子達
オジサン預かりの 中型Mix犬
チャチャ 5歳くらい
とーーーーっても フレンドリーで
可愛い女の子
夏ごろから 突然 パタッと倒れる事があり
でも、すぐに起き上がるし
なんだろう、、、と気になりながら
血液検査や、心臓の検査では異常がなかったから
MRIなどで、脳の検査をしないと分からないことや
パタッと倒れても そのあと、また起き上がって
歩き出し
普段はとても元気も食欲もすごくあるから
様子を見ている
興奮すると倒れるのかもだから
譲渡会には行かずに パネル参加にします
同じく オジサン預かりの柴じーさん
こんなシニアになって 捨てるかよ
目もあまり見えてなくて
でも、静かに寄ってきて甘える子
最近はだんだん痩せてきて
歩くペースも ゆっくり ゆっくりで
かなりの シニアだから
看取りになる可能性は覚悟はしてるけど。。。
全く吠えず、穏やかなおじいちゃん
もしかしたら
余生をうちにおいでって
声をかけてくれる方がいるかもしれないから
希望は捨てずに パネル参加します😊
同じ山で捕獲された
いくり と
ゆりか も
ビビリッコで 人の集まる場所はストレスになるので
パネル参加とします
まだまだ 半分 室内野良状態で
募集も出来る段階ではなく
確実に 少しずつ距離の縮まってる 私との
信頼関係を 築いてる 段階です
なので。。。
保護中~(^3^)/
全身皮膚病で ガリガリで
ボロボロだった じゅん
今は
こんなに キレイになって
太って 座り方が 何か変で
じゅんも、いつか ご縁と出会えるから
それまで、うちで修行だねぇ☺️
さぁ
まだまだ続くよー
参加予定の保護っ子達
③へ続く~