Quantcast
Channel: わんにゃんレスキュー はぴねすのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2190

一気に報告①

$
0
0

ずーっと

バタバタと忙しくてあせるあせる



ちょっと



いろんな事も 重なって


気持ちも沈んでてショボーン



更新が出来ずにいました


ごめんなさい((T_T))



まず。。。


ご心配おかけしてた ダックス♀  さきちゃん





7日(火)に子宮摘出術、乳腺腫瘍摘出術

抜歯、歯石取り


全て無事に完了し


12日(日)に 無事に退院できましたキラキラ



切り取った腫瘍は 病理検査に出してるから


その結果が戻り次第


今後の治療の方針を 先生と話し合ってく予定


ひとまず、術後は オーナーが預かってくれてる


18日(土)に 再診して傷口が良ければ抜糸


そのときにはおそらく、病理検査の結果が出てるだろう


不安もあるけど

今、この子に してあげれることを

やっていくしかない

結果が出次第 報告します






トイプードル  しほ


血液検査で大きな異常なく


無事に 避妊手術と  歯の処置を終えました





もう シニアの域に入る しほ



心臓の検査で 血液の逆流が認められ


僧帽弁粘液腫様変性と診断がついた


ん?何の病気?と 聞くと

ついこの前までは弁膜症 と言われていた病気


今は 病名が変わったらしい


エコー検査で かなりの 血液の逆流があるが

まだ、心臓は肥大してなく

薬は まだ始めなくてもいいが

もう すぐ 飲み始めないといけなくなるだろう、と


とりあえず、1ヶ月後に再検査をしてみて

心肥大が進んでないかを見てみることに




甘えて 私についてまわる しほ




毎日ベッドに来て一緒に眠る しほ





小さな小さな 女の子




心臓の経過を見ながら


家族募集も 開始します!!





お迎えに行ってきました


怯えてる 小さめの 男の子



全く抵抗することなく


持参したクレートに入れることができた

撫でることもできて

首輪も装着出来たので、そのまま

預かりの森田さん宅へ






そして もう一匹は


かなり 嫌がって抵抗したため

リードをクビにかけて

引っ張りながら ケージへ誘導しようとしたら

パニックになり リードを食いちぎろうとした


しばし 苦闘したが

何とかケージに入れることができた


が、この子は 怖い思いをさせてしまったため

触ると 口が出そうになり

首輪がかけられないショボーン

このままでは 預けられないので

一旦連れて帰ることに。。。






そして 。。。



見つけてしまった


小さな小さな  4つの命。。。


段ボールの中で 消えかけてた命



すぐに 病院に運んだ





生後4週くらいの  子猫たち





声を張り上げ お腹が空いたと鳴く子達





箱を登ってきて 出ようとする元気があった



ただ


この子だけは



体が冷たくなり


動けない


立ち上がれない


体を温めようと擦ると


かすかに小さな小さな声で


鳴いた




頑張れ


生きて




体重は 200g


とにかく暖めながら


今この子に出来ることをしてもらう




ブドウ糖液を チューブを使って飲ませ





その後は 皮下点滴で水分補給


あとは、暖かいミルクを 家で飲ませて

とにかく体を暖めて、と言われた



他の子達は比較的元気だから



一匹ずつレボリューションを滴下してもらった





さて。。。


どうする


子ニャゴたちキョロキョロキョロキョロキョロキョロ


向かうは



オーナーえーんえーんえーんえーん



なんじゃ、こりゃーガーンガーンガーンガーン

ビックリしながらも


毎度のことながら

手慣れた素早い手つきでミルクを作り

4匹に次々と シリンジでミルクを飲ませていく



よかった😭みんな 飲んでる

弱ってた子も病院での処置のおかげか

どんどん飲んでくれて😭よかったぁ!!



オーナーの 手さばきにも

さすがだ~キラキラキラキラキラキラと感心ラブ



オーナーがお世話してくれてる間に


私はせっせと


引き出した 犬をシャンプー

オーナーが 噛ませないように、と

これまた テキパキと 口輪をつけてくれた!!

初めてのシャンプーだろうな

パニックで逃げようとしたが

リードで固定して

ノミダニだらけの体を洗っていく

ホドボトと ノミの死骸が落ち

毛に絡んでたダニを スキ櫛で 取っていく




途中から気持ちよくなったのか

逃げるのを諦めたのか

じーっとしてる



この後、口輪を取っても噛まず

顔や頭を触るとビクッとして

身をすくめるが 体を触っても口が出ることは

無くなった


無事に首輪と迷子札も装着


で、うちへ


なんと まだ 犬歯が生え変わったばかり

生後5ヶ月くらいびっくりびっくりびっくり


おそらく、もう一匹も若いから 同じくらい


助けれて


よかった、、、

2匹とも去勢手術と検査、ワクチンの予約を
入れた


17日は 長崎からのトイプードル


ビリーの去勢手術と歯の処置
マイクロチップ挿入

まだまだ 人に対しての恐怖心があり
逃げ回ってるけど

少しずつ慣れてくれてるから

無事に去勢手術が済んだら

弥生さん宅で心のケアをしながら

ご縁待ちですウインク



18日は ケイトの避妊、歯の処置、マイクロチップ挿入



無事に済んだら 抜糸が済み次第


トライアル開始です😃




そして。。。


まだまだ報告はあってアセアセ



が、長くなるので

一旦ここで ストップ🖐️


報告たくさん  


次に

続きます🙇




Viewing all articles
Browse latest Browse all 2190

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>