前回に続き 宮崎から来た子達です
小さくてヤンチャなトイプーの女の子
ヒロさん預かりのまおちゃん![ハート]()
![ハート](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/081.png)
最初は逃げまくってたけど
少しずつ慣れてきてくれてる😃
保護っこから 迎えてくれた ナリとツキと一緒に
いろんなことを 経験しながら
家庭犬として勉強中(#^.^#)
年明けに 避妊手術を予定してます☺️
小さな小さな 女の子
まおちゃん
すばしっこく 逃げるから
脱走防止 完璧にしてくれる オウチじゃなきゃ
無理だろうねぇ💦
無事に 手術を終えたら
家族募集を開始しまーす🥰
両目が真っ白の トイプー
ゆい ちゃん
保護してすぐは おとなしくて
目が見えないからかなぁ、、って言ってたんだけど
弥生さん宅へ預かり移動してから
まぁー!元気に走り回り
他の子を遊ぼう!って誘ったり👀‼️
子犬のように はしゃいで遊ぶ ゆいちゃん
トイレはあちこちに しちゃうことと
目が真っ白っていう 見た目から
問い合わせは来ず。。。
そんな時に
国分さんから LINEが
「ゆいちゃん、うちにおいで
」って
![おねがい](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/005.png)
口が裂けてた ダックスの 厚こと あさちゃん
そして、
いまちゃん こと せいちゃん
3匹が いる お宅![おねがい]()
![おねがい](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/005.png)
国分さん ご夫婦の 犬に対しての想いは
私たちと同じだから
安心して任せられる✨
迎えられた初日から すっかり馴染んだ
ゆいちゃん😆✨
名前を ヤエちゃんと 改名し
パパさんの 愛人1号として
仕事からの帰りを ドアを見つめて待ち
寝るときも パパにベッタリくっついて寝る
国分さん宅には
ハイシニアの子や たくさんの病気や怪我を乗り越えた子達がいて
どのこにも同じように 向き合ってくれてて
国分さんは 言う
「シニアの子は 一緒に過ごす時間は短い
だから
若い子がいいと言う人の気持ちも分かる
だけど、私は時間の長さではなくて。。。
可哀想だから 迎えたい、とかでもない。。。
家に迎えたその日から しっかり 家族で
それを みんな(先住犬たち)も分かってくれてて
すーっと 空気みたいに受け入れてくれてる
一緒に過ごす時間の長さなんて関係ない
一緒に生きる今を 大事にしていきたい
」
![キラキラ](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png)
私もそう思う😊
その時その時
今を 大切に
精一杯生きること
生きている日々に
感謝の気持ちを忘れないこと
そして
繋がってく ご縁に
心から ありがとう✨✨✨
人が大好き
他の犬とは喧嘩にならない優しい子
二匹目を探していた 柴犬の リンの 里親
高瀬さん・中倉くん のオウチへ
最初の数日は
戸惑っていたリンも
少しずつ 受け入れてくれて
今では一緒にお昼寝したり ![爆笑]()
![爆笑](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/001.png)
やっちゃん
ヤコ ちゃんに 改名して
はぴねす 卒業です✨✨✨✨😊
まだ子犬の太郎は
甘えん坊で
誰にでも フレンドリー![ラブラブ]()
![ラブラブ](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/082.png)
遊び相手のいる おうちが いいなぁ~って
思ってたところに
はぴねすから MIXの子犬を迎えてくれて
大切に大切に育ててくれてる 瓜生さん宅へ
激甘な 家族に 溺愛されて
太郎→ とんかつ と改名して
はぴねす卒業✨✨✨
びびりっこの マスクが
ちゃんと お兄ちゃんになって あれこれ教えてくれてるそうで😊
太朗も マスクの事が大好きで
いつも 一緒に遊んでるんだって💞
ぴったりのオウチへと 繋がって
よかった🥰
ちっこい トイプーの れい子ちゃん
太郎がいたときは
ずーーーーっと 太郎と暴れて遊んでた
まだ 一歳になるか ならないか、の女の子
子犬のように はしゃいで 暴れて
誰もいないとギャンギャン吠えるし
トイレは全く 躾出来なくて![タラー]()
![タラー](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/099.png)
犬用に敷いてる毛布や ベッドにも
一緒に寝てる布団にも
毎日毎日
うんちも シッコも しちゃう😵💦
「若くて可愛いから」
だけで この子を選ぶ人には
バトンタッチできない😣
トイレは失敗してもいいよ~
いつか シートで出来るようになれば、ラッキー
くらいの気持ちの人でなきゃ
誰とでもフレンドリーに遊ぶれい子ちゃん
しっかり繋がるご縁を
待ってます😊💞
まだまだ はぴねす保護っこの紹介
続きまーす👋😘
」