Quantcast
Channel: わんにゃんレスキュー はぴねすのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2190

生きるという尊さ

$
0
0

7/30  朝


のらちゃんの最後に立ち会うために

病院へ行く準備をしていた


まだ診療が始まる前  am 7:16


のらちゃんが、亡くなった

と、先生から 連絡をうけた


のらちゃんは

最後  を自分で決めた




やすらかな 寝顔





注射で終わらせることを選んだのに


本当にこれでいいのか、と

当日の朝になっても まだ

迷いを消せずにいた


そんな私の心の弱さを

きっとこの子は感じ取って

自分で逝く時を決めたんだろう



のらちゃん



本当にこの子は

何て 強い子だったんだろう

のらちゃんが

生きていた姿を 

忘れない



のらちゃん    


バイバイ


R4.7.30
はぴねす保護っこ納骨堂のある動愛園にて火葬

たくさんのコメント


      ありがとうございましたキラキラ


のらちゃんを 想ってくれて

     ありがとうございました✨



のらちゃんを明日見送ろうと決めて

病院から帰ってきた夜


個人宅においての多頭飼育崩壊の相談を

電話で受けた


話を詳しく聞くと

ある老夫婦の家の中に 20匹ほど犬を閉じ込めて飼っていて

悪臭などで

近所から 苦情が殺到している


区長や民生委員などで 何とか犬を減らすように

説得にあたりながら、同時に

ゴミや糞尿の溢れた家の掃除を手伝いに入っていた


老夫婦は経済的に苦しいと話していて

犬たちも十分なエサをもらえていないようで

かなり痩せている、と


そんなときに子犬が産まれたと聞き

何とかその子犬だけでも先に里子に出すように

地元のボランティアに協力を要請して

なんとかやっと子犬を6匹引き出すことが出来たそうで



しかし、、、


6匹の子犬のうち

1匹が状態が悪く

他の子犬はエサを食べれるのに

その子だけ チュールや砂糖水しか口にしない


地元のボランティアも すぐには引き取れず

生後一ヶ月くらいの子犬たちは 飼育崩壊現場の近所のお宅の庭に置かれている、と



フルタイムで仕事して、そのまま 病院へ向かい

自宅に帰り着いたのが夜の9時


自宅の犬たちの世話も

子供のご飯の準備も これからで

崩壊現場まで
夜中に山道を片道2時間弱運転する気力が

昨夜の私には、なかった



翌日に 猫を見送ったら、すぐに

必ず弱ってる子犬を迎えに行くから、と

それまでの お世話をお願いして電話を切った



そして 翌日
のらちゃんを火葬に連れていき

そのまま 子犬を迎えに車を飛ばした

大分県にかなり近い場所へ



その日の夕方から約束していた キャバリアの
アスカの面会もあるから





アスカも車に乗せて 同行



子犬を保護できたあとの預かり先を確保するために

 あちこちに連絡をとりながら。。。



現地に到着したのが 夕方の4時半


コロコロと元気にはしゃぐ子犬5匹と別に




なんだか 顔つきも普通ではない感じの子犬が
1匹



保護したときからグルグル回っていた、と



近親交配で産まれた子達

もしかしたら 脳に障がい があるのかも

それでも  障がいがあっても

育つ子もいるから 

なんとか頑張ろうね、私がこの子を連れて帰ります


こちらで 里親がすでに決まっていない子も

一緒に連れて帰りましょうね、と


お世話をしてくれてた方と話し

他の子犬も連れて帰る段取りを組んでいた


その目の前で

弱っていると言ってた子犬が

意識を失った

「さっき、チュールを食べさせたばかりだったのに、なんで?!」と

お世話してくれてた方は言った


身体を擦り、水を口に含ませてみた

意識は戻らず、私の手の中で

子犬は逝った



朝、猫を送り出して、、、


さすがに


      精神的にキツイ



私の【悲しい】という感情は

エルビスを看取った時に

もぎとられてしまった


だからその時の私の感情は  


【悔しい】


これから を繋いでやれなかった悔しさ

昨夜 無理してでも 動いておけば
助けられたのでは、、という   後悔





それでも 前に進まないといけない



地元のボランティアもかけつけてくれて


子犬2匹は 里親に繋がりそうだということで

2匹は地元のボランティアへバトンタッチ

連れて帰ってクーラーの部屋に
おいてもらえるよう頼んだ



はぴねすでは 3匹保護








(里親決定)








そのあと  キャバリアのアスカの面会に走り


アスカ  


11日よりトライアル決定



生きてこそ  繋がる未来がある


生きてこそ 出会えるご縁がある



29日(金)のセンターの処分の日に


ありぃちゃんがお迎えに走ってくれた



ゴールデン  ♂
(詳細は 次回)



生きていることが 奇跡へと繋がる基盤


命は尊いもの



ちっぽけな私に 守れる命があるなら


走る  


手を伸ばす



今日は

気力を奮い立たせるために


昼間は あえて 笑ってた


笑って 前を向いた



そして、夜。。。


心を置き去りにしないように。。。

大きく深呼吸。。。



生きてること  は  尊いこと


明日がくることは 当たり前ではない




いろんなことが 頭を回り続けていて


考えがまとまらない



明日、心をリセットして


また いろいろと報告します



少し眠ろう、、、




































Viewing all articles
Browse latest Browse all 2190

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>