Quantcast
Channel: わんにゃんレスキュー はぴねすのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2190

フリマの報告と、イロイロ報告

$
0
0


遅くなりました!!

みなさんの ご協力のお陰で

たくさんの物資が集り




4/29  

スミポンと、毎年手伝ってくれるお友だちで

いざ出陣DASH!DASH!DASH!


お天気にも恵まれ晴れ

大にぎわい爆笑




毎年、遠くから 物資を持って駆けつけてくれる

勇気の里親  篠田さんご家族が

今回も ぬいぐるみやら た~~~くさん

抱えて、来てくれましたぁ照れラブラブ


いつも ありがとうウインクハート


そして、いつも支援物資や 支援金などで

協力してくれてる みゆきさんも来てくれて

たくさん お買い上げいただいた上に

『応援してます!!』と

支援金までいただきましたキラキラアリガトウ泣


はぴねす テントは 常に大賑わいで


無事にフリマを 終えて集計が

届きましたニコニコ


つつじ祭での 売上➕支援金


売れ残った物は いくつかリサイクルショップに
持ち込んで


売上総額

過去最高の!!!!

     78932円(出店料2000円引いた残)

(@ ̄□ ̄@;)!!ビックリ



先月から続いてる 高額な手術費用に

あてさせていただきます!!!


本当に本当に


ありがとうございます!!!!


それから。。。

お礼が遅くなり申し訳ありませんあせる

たくさんの 物資が届いていますキラキラ


篠田 様…ペットシーツ


松本 洋子 様…レトルトフード


河野 りあ 様…タオル、フリマ物資


望月 貴子 様…差し入れ


嶋津様… オムツ、ペットシーツ、おやつ
   レトルトフード、犬フード、差し入れ


松尾 恵 様…差し入れ


松波 宏美 様…ブランケット、リード、おやつ
 ろ過給水器、服、おもちゃ、うんち袋
  イヤーローション


玉置 覚美 様…ペットシーツ


八木 香鈴子 様…カコチャン用サークル


伊藤 加奈子 様…おやつ、ペットシーツ、i/d缶
  猫用ブラシ、掃除用シート、犬フード


松山 千夏 様…ベッド、服、タオル、タオルケット


清水 直人 様…レトルトフード


他。。。送り主様のお名前なしの 犬フード
猫フード、ペットシーツなど。。。

助かります!!!!!!!!

ありがとうございますキラキラキラキラキラキラ




はぴねす 新入りも増え

犬フード(成犬用・シニア用・子犬用)

レトルトフード(パウチでも 缶詰でも)

ペットシーツ(スーパーワイド)

犬マナーバンド(Mサイズ)

消費が早いですアセアセ

ご支援頂けると助かります354354




4/27(金)  福岡県動物愛護センターより



一体、何なのか分からないくらい


ガチガチの汚い毛玉に覆われたこの子

岩の様な毛の塊にバリカンも入らず

オーナーが

ハサミで地道にカットしてくれた


二時間かけて 少しずつ

臭くて汚い毛皮を剥いでいき




出てきたのは。。。




小さな   小さな


ヨーキーMixラブラブラブラブラブラブラブラブ



めっちゃ 小さいびっくりびっくりびっくりびっくり


ガチガチの毛玉


いつから放置されてたのか 分からないけど、、


人が大好きな女の子ラブラブ



詳細は後程。。。




5/2  北九州市動物愛護センターより


フレブル ♂



弥生さんが迎えに行ってくれて


そのまま 病院に連れてってくれた




体重  17kg  デカッガーン


皮膚のあちこちが ハゲていて


陰のう に デカイ腫瘍が。。。



採取して 調べた結果


肥満細胞腫だろうと診断され




内臓にも 腫瘍がないか エコー検査



今のところ 内臓には 異常は見られなかった


♂なのに 乳首が大きくなっていて

ホルモンの関係か?と

これも、もしかしたら腫瘍の可能性がある



肥満細胞腫である 陰のうが

万が一、エコーでは確認できない細胞レベルで

血管に入り込み 転移している可能性もある



血液検査の結果は 大きな異常は見られず

全身麻酔も可能だったので

去勢手術、陰のう腫瘍切除術、抜歯を実施



切除した腫瘍と、陰のうは 病理検査に出して

転移がないかの 結果を待つ

術後でも いたって元気で

デカイ甘えん坊くん



ありぃ家に移動して  保護中ですウインク


詳細はまた 後日。。。



そして、同じ5/2

福岡県動物愛護センターより



トリミングされた後 収容されたようだ




迎えに行くと  犬舎の隅っこで 震えていた


首にはリボンがかけられていて

すぐに飼い主が迎えに来るだろうと

思っていたが。。。

来ないまま

この子は 独り 何日もここで待った



その数日間が この子の心を壊したのだろう


収容された初日は フレンドリーだったのに

数日後は 不安と恐怖心からか

触ろうとする 職員に 唸り噛みつこうとしたらしい


そっと 側により 

大丈夫よ

大丈夫だからね


ゆっくり ゆっくり

撫でてみる


唸らないし

噛まない


そっと抱き締めて


『一緒に帰ろう』





そのまま 病院に直行する

体重  3.8kg

歯石がいっぱい



 目は 白内障ではなく 老齢による白濁だろう、と




何をされても じっとしたまま



声も出さず




置き物のように 動かない


血液検査の結果




フィラリア (―)

肝機能の数値だけが、異様に高い


エコーで検査したが、明らかな 病変はなく


一ヶ月間 薬で 様子を見て 肝機能の数値が

正常化すれば

全身麻酔で 歯石取りをする予定

避妊手術は  どうも済んでるようだ、と言われたので、わざわざ 切って中を確認せず

もし、生理が来たら 

避妊手術をすることに



夜。。。

寂しくて


寂しくて

ずっと  か細い小さな声で 

キュンキュンと 鳴いていた。。と

オーナー宅に 3日間お世話になり

その後 弥生さん宅へバトンタッチ






はぴねす 新入り   3匹

それぞれの 詳細は 後日。。。




センターには  期限が迫ってるのに

飼い主が迎えに来ず

信じて待ってる犬たちが たくさん、、、


どうして 探さないの、、、


このままでは


消されてしまう


まだ 生きられる 命なのに


殺されてしまう


犬舎の中で  飼い主を信じて待つ犬たち


助けてあげられない苦しさに


気が狂いそうになる







Viewing all articles
Browse latest Browse all 2190

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>