シーズーの いくよちゃん
長崎の繁殖屋からの保護 いくよちゃんめちゃ性格も良くて可愛い女の子トライアル先のご家族様にすっごい可愛がられて迎える気満々で、いろんな飼育道具を揃えていた矢先まさかのママさんのアレルギーがMAXに悪化してドクターストップご家族のみなさん、泣く泣くトライアルを断念し飼育セットを...
View Article収容犬
福岡県各地の保健所(福岡市と北九州市 以外)には迷子の犬を一時的に保護する犬舎がある飼い主に「あなたの犬はここにいますよ早く迎えに来てください」と知らせるために動物愛護センターのホームページに写真、保護された場所、保護した日にちが載せられている福岡県動物愛護センターホームページ...
View Article新入りさんたち
新たな保護っ子報告🐶🐶🐶🐶長崎の繁殖屋より長崎ライフの代表 木村さんが移送を協力してくれてはぴねすにやってきましたコーギー ♀小柄で痩せ気味若そうな子とっても甘えん坊さんコーギー飼いのぷっぷママの知り合いで希望者さんがいるということで預りをぷっぷママにお願いした🙏名前は...
View Article”元野犬キクちゃん移動しました”木原さんのblog
まだまだ間ビビりっ子のきくちゃん木原さん宅では人と過ごす時間を共有し今度はTAMAさん家で家庭犬訓練のためにバトンタッチチームは違えど信頼出来るボランティアの先輩であり同じ考え方を持つ仲間であるTAMAさん溺愛するだけではなくしっかりと躾の基本も教えてくれるからすごくありがたいですビビっててもお構い無しで撫でまくるリードで係留してるから、逃げられない😁だから毎日触られまくるのだそして...
View Article水木金。。。
先週の金曜日の殺処分を回避出来て新たな家族が決まったシニアの雑種犬この子を迎えてくれるタロさんの里親さん、二家族がこの子に早速名前をつけてくれました「ジローさん」 だそうです今週の金曜日にセンターへ迎えに行き山口県の永広さんにバトンタッチの予定その前にシャンプーしてあげたいけど、、、、時間的に厳しいかなこんな時、シャンプーボラさんとか居たら助かるのにな、、、、、今週が...
View Article2024/03/30
金曜日仕事を早退させてもらい愛護センターへセンターのスタッフに連れられて犬舎から出てきた老犬ジローさんずっと外に繋がれっぱなしで挙句の果てに捨てられたパターンかな毛が汚れで...
View Article追記あり**締め切ります**リコ先生の合トレ&PWについて
〜〜〜追記あり〜〜〜4/9 (火)大好評につき、りこ先生の合トレは定員になったので締め切りとします! これまで、いろんなこと試してきたり諦めてきたりしてきたと思いますでも 必ず解決策はあるはず!!! だって生きてるから ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 当日参加の方々は皆さん、いろんな悩みを抱えてる方です...
View Article追いつかない。。。
保護しても保護しても捨てないでと訴えても無責任に飼うな!と叫んでも行き場のない命が毎日毎日溢れて止まらない福岡県動物愛護センターHP保健所に収容しています [犬] | 福岡県動物愛護センター...
View Article動物の命
止まらない迷子犬の収容 福岡県動物愛護センター ホームページ収容犬情報https://www.zaidan-fukuoka-douai.or.jp/animals/protections/dog保健所に収容しています [犬] | 福岡県動物愛護センター...
View Articleスズカ
繁殖屋からのレスキューのシェルティースズカさん通称すーちゃんには かなーり遠方の希望者さんがいて毎日のようにLINEのやり取りで日々の様子を伝えてる山梨県 Hさん実はHさんは、最初は ふわちゃんを希望してくれてたんだけどふわちゃんは既にワイス家に行くことが決まっておりもし、ふわちゃんじゃなくても他の子を検討してもらえるなら、、とスズカを紹介してみた...
View Article今日は4/16。。。迫る期限
数件、お問い合わせはいただきましたしかし、いまだ行先確定しておりません保健所から出して 助かればそれでいいのではない何があろうと守っていける責任、愛情環境整備迎えたからには犬だけでなく、里親さんにも 幸せな日々を送って欲しいだからこそ迎える前に、もう一度良く考えて欲しい突発的な感情で突っ走るといつか、後悔してしまう日がくるかもしれないから毎日 毎日どうして飼い主は探さないのだろう...
View Article報告遅れました。。。新入りです
福岡県動物愛護センターより保護この子は偶然、保健所で出会った子小型犬の♀そして、もう1匹かなりのシニアのチワワ︎︎ ♀この子達はセンターへの迎えと、オーナー宅への移送を ムーコ2号の里親パパさんの田中さんが協力してくれた...
View Article