人生何が起こるか分からない。。。私の愚痴
毎日 犬まみれで 寝る私朝起きると旦那から『お前犬臭い!』と よく言われる「アンタの 加齢臭のが 臭ーゎ」って、言い返したいけど我慢して毎朝 お風呂に入ってる仕事場で 獣臭させるわけにはいかないからねぇマナーとしてねで、昨日の朝も朝ごはん並べて、弁当作ってワンズのトイレの掃除と ご飯あげて朝風呂へ~。。。ん???窓の外で 何やら...
View Articleちびっ子たち(#^.^#)
前回は私の愚痴に長々とお付き合いくださりそして『あぁー!!わかるーーー!』と共感してくれたりご自身の大変だったエピソードを教えてくれたり と。。。ありがとうございましたコメント読みながら。。。わぁ!私と同じような方がいるとか なんだか、勝手に親近感湧いたりたくさん励ましてもらったりパワーをもらいましたよ~~テレビでは、内戦が続いて 親が虐殺された子供が、難民キャンプに...
View Article幸せになるための 日々
本日、手術の予定だった アメコカ あんちゃん16日(金) 夜 臀部の自壊していた腫瘍を切除した部分がキレイに治ってたのに拳大に 腫れ上がり 傷が開いて出血、、、本人は、全然気にする様子もなく痛がるようでもなく尻尾をブンブン振りながら甘えてきてたけど19日に手術を控えてるし何でこんなに腫れてるのか 分からないから病院へ 走ったエコー検査をしたら切除した腫瘍のところに...
View Article新入りパグさん
2/16(金)福岡県動物愛護センターより保護したパグの 女の子弥生さんがセンターに迎えに走ってくれてそのまま、病院へ体重 6.8kg歯石の状態から 年齢はおそらく5歳くらい耳が かなり汚れているフィラリア(―)心臓も問題なしお腹に 避妊手術らしき傷跡があるらしいとっても フレンドリーで車の中でも お利口さんワクチンも接種済みこれから特に病院へ通う必要もないので預かりを ゆかさんに...
View Article一安心。。。そして
2/21 PM4:10~手術中で ございます月曜日の夜仕事を終えて 米20kgと、灯油を買いに行き車から せっせと 降ろして家に運んでたらポケットの中でケータイ鳴って画面には病院の名前が。。(=◇=;)もしや!!!と、電話を取ると『○○病院の整形外科の▲島です。旦那さんの手術が...
View Article***1月分 収支報告***
更新も 報告も遅くなりましたごめんなさ~~い1月の収支報告をあげます!!!保護っ子たちに手術を受けてあげられるのもご支援のおかげだと 心から感謝しますありがとうございます【12月 残高】 697468円【ご支援】 592500円【支出】 521836円【1月 残高】...
View Article本日 出所
まだ、今週が始まったばかりだというのにいつもなら職場の看護師に『朝から元気やねぇ~~』って言われるのに月曜の朝から『あんた、どうしたんね、その顔くたびれ果ててボロボロやないね』 と、驚かれた旦那が入院中でパラダイスなはずなのに、、、仕事が終わって病室に寄り(寄らずに帰りたいのに…)洗濯物を入れ換えたりして(自分で病院のコインランドリー回せよ)一時間くらい居て『犬の散歩あるから...
View Articleあっという間に。。。
2/16(金)に 県のセンターから保護したパグの女の子病院で 検査をしてもらい、血液検査にも問題なく、避妊手術の跡だろうと思われる傷あとも、うっすらお腹にありまだ、5歳くらいと若く。。。ブログで紹介しただけでも問い合わせが殺到パグは独特の可愛さがあり好きな人は 多いよね~~。。。で、保護して25日(日)ありぃちゃんに連れられて~~里親さまのお宅へ~~先住ワンズとも...
View Articleずっと 見てきた
2017. 7.29北九州市センターより 保護小さな兄妹は 【野犬が産んだ子】として人の温もりを知らずに生きてきた撫でられる度に 体を硬直させ抱くと あまりの恐怖に 脱糞し逃げようと 必死になったペコ幸せになるためにゆかさん宅へバトンタッチ一足先に幸せを掴んだ りゅうちぇるが卒業し残った ペコは ゆかさん宅の ワンズにもまれながら少しずつ 少しずつ家庭犬として...
View Article2018.3 .1
寒い、、寒すぎる、、、ただいま、長男の通う高校の体育館本日は卒業式でして開会の時間を勘違いしてしまい一時間半も 前に着いてしまった何でこんなに 人が来てないんだろう~って、不思議に思いながら保護者席の一番前に座ってキョロキョロしてたら野球部の子のお母さんが来て『あら!!どうしたん?!いつも...
View Article”よく見て!これが日本の実情です!”
動物の命を 弄ぶ人間華やかに見えるペット産業の裏側に目を背けないで身近で起こる 多頭崩壊飼い主死亡や 飼育困難における動物の遺棄犠牲になるのは いつも 物言えぬ命たちもう、見てみぬふりは 辞めませんか?命を【買う】ことが どういうことか 知ってくださいセンターでも命に期限をつけられた 子達が震えています命 なんです痛みも 悲しみも 苦しみも全て私たちと同じように...
View Articleご縁待ち
いーーーーーーーっぱい報告があるんだけどねぇ記事書くのが追い付かぬ。。。保護っ子の卒業報告は特に。。。書いてるうちにさあれこれ 思い出してさいちいち ウルウルしちゃうから進まなくてさ~~~~なので、先に 他の報告からまずは。。。ご支援のお礼から樋渡 啓祐 様…差し入れ堀江 その子 様…健康食品、フリマ物資小玉 行美 様…電子水、フリマ物資梶岡 純子 様…おやつ、ペットシーツ、おもちゃ...
View Article長いトライアル期間を経て
こはね控えめに甘えてくる 可愛い こはね他の子とも仲良くできて全く問題ない子だから先住犬さえ受け入れてくれればすぐに 卒業になるだろうって 思ってた2週間のトライアル期間が1ヶ月に延びた理由とは。。。?先住チワワの リリーちゃんは北九州市小倉駅前の ボランティア団体より譲渡してもらったそうで。。『穏やかな性格なんです』って言ってたママさんりりーちゃんが、こはねと仲良くなりワンプロで暴れる姿に...
View Article爆発した ワタシと 冷静なクソガキども
イライラが MAXです旦那が入院中でパラダイスではって旦那が居ないことを良いことに遊び呆けて自分勝手ばかりして全く家事を手伝わない クソガキどもにイライライライラ昨夜ついに ワタクシぶちギレてしまいましたよもうねぇ爆発して さ『あぁぁぁーーー もう やーめーたーーー』ってことで家事放棄宣言を だしました。。があまり クソガキどもが うろたえてないぞ(-ω-...
View Article一歩ずつ。。 みんなで。。
止まらぬ保健所 収容犬県によっては 行政とボランティアが協力しあって何とか 処分機を使わずに 譲渡に回し頑張ってる地域もあるが、だからといって 無責任に捨てる人が居なくなったわけではなくて毎日 毎日収容さてれてて。。。【殺処分ゼロに!】と よく聞く言葉それだけ聞くと 収容動物を助けたい想いからくる言葉なのだろうけど一番重要なのは【収容動物 ゼロ】【捨て犬ゼロ】にすることそうすれば、必然的に...
View Article人が大好きな つくし
この収容写真を見たとき七年前に 熊本から保護した中型犬にあまりにもそっくりで、、、どうしても 諦めるなんて 出来なくて。。たくさんの 仲間の協力でこの子を助けることが出来て素直で 全く人を疑わない この子はいつも 全身で甘えてくれて本当に 可愛くて避妊手術が終わり ネット募集をかけるとすぐに 問い合わせが先住ワンちゃんも 保健所から迎えた成犬でその後 20年一緒に過ごして 看取った、と今回も...
View Articleゆかさん宅へ 新入りさん(*^^*)
アビーも ペコも 無事に卒業し保護っ子ゼロになった ゆかさん宅『クリさ~ん、うち空いてるよ~』って有り難く声をかけてもらったので信頼おける メンバーのゆかさんと シゲパパさん宅へ北九州市センターに収容されてる【野犬の群れ】の 中から。。。この子を お願いすることにその犬舎には 5匹いてその子は 今まで どの子ともケンカになることなくほとんど...
View Article待たせて ごめんね
1月の始め 北九州市センターに他の犬を迎えに行った時に収容棟で見た【野犬】と呼ばれる犬たちそのとき 私には中型犬を保護するキャパはなくそれぞれの収容犬たちの状況を聞きながら自分に保護できる子はいないか、、と考えていたその数週間後びびりっ子の 野犬たちは 一般譲渡に回すことも できずこの子達を迎えたいという希望者もいなくてどこのボランティアもキャパがいっぱいでこの子達はそこに...
View Articleご支援のお礼と。報告。。
フリマ物資みなさんの協力のおかげで、たくさん集まってます4/29の ツツジ祭だけでは 売り切れないかもと、すみぽん 他のフリマ会場も探してくれてますたくさんのご協力ありがとうございます!!!開封して整理した分からお礼をあげさせていただきます【フリマ物資のお礼】関山 弥生 様根岸 絵里 様上村 千枝 様櫻田 様みぞれ様寺島 真理子 様野田 広美 様上村 宣子 様膳 尚実 様新村 紀久代 様今野...
View Articleピンちゃん。。。
3/10(土)耳の腫瘍が どこにできているのか調べる為に 血液検査や心臓検査をし全身麻酔で CT撮影をした ピンちゃん夜、迎えに行き検査結果を聞いた『状況は かなり 悪いです』獣医師の 第一声に 私は 言葉が出ず。。説明をきいたこれが、断面図分かりやすいように 説明書きを。。。黄色の線で囲んだのは...
View Article