Quantcast
Channel: わんにゃんレスキュー はぴねすのブログ
Viewing all 2190 articles
Browse latest View live

繁殖場より チワワ【クリーム】

$
0
0

すずを 保護した同じ日に

連れ帰った二匹のチワワ


チョコと、クリーム




一足先に チョコは幸せをつかみ

まだ決まらずにいた クリームは




預かり先をオーナー宅から


エダママ宅へ移動し


少しずつ 普通の家庭の暮らしにも

慣れてきたころ。。。



小型犬希望のご家族から問い合わせがニコニコ



数年前に看取ったダックスも

里親募集で迎えた子だそうで、、、



その子は繁殖場で使われていて

一切の医療行為もしてもらえず

皮膚病があるから、早く引き取ってと

言われたらしい。


人に慣れてなく、じっと固まり

上目使いで見上げいたそうで。。。


それでも、その子は ご家族の愛情で、

どんどん心を開いていったきらきら!!キラキラ


その子を看取り、数年たち

また、犬と暮らしたい、と。。。


そして、再び

保護犬に目を向けてくれたキラキラきらきら!!




繁殖犬として使われてきたクリーム


犬らしく吠えることもせず、、、

お散歩に行くとパニックになった


でも、人は大好きだったキラキラ








福岡県 太刀洗町

ご夫婦と、お子さん二人のご家族ハート♪


子供たちは、犬の扱いに

慣れていないながらも

クリームを優しく撫でたり

抱っこしてみたりuinnku



ママさんに関しては

トイレの失敗も気にしないおねがい

気長にこの子に付き合いますビックリ


最初から 【返すこと】は

全く考えていない、とラブ


現在8才という年齢から

この先、心臓が悪くなったり

目が白内障になったり

イロイロな病気も出てくるかもしれない事

たくさん、たくさん

お話しして。。。




それでも、全て受け入れて


この子を迎えたい、ときらきら!!キラキラキラキラ





クリーム  ➡  もこちゃんラブラブとして


たくさんの愛情に包まれて これからを


過ごしていきますキラキラきらアオキラ



「本当にすごく 甘えん坊でハート

撫でると 気持ち良さそうに

目を細める仕草が

可愛くてたまりません!!

ママさんよりラブラブ



小さな小さな

もこちゃんWハート



この先、あなたにとって たくさんの

【初めて】を 家族とともに

経験するでしょう


最初は、慣れないことばかりで

不安かもしれない



だけどね、、、


これからは、どんなときも

あなたを守ってくれる家族が


ずっと、あなたの側にいるから好



愛されてる自信をもって


笑顔輝かせて


生きていこうキラキラキラキラキラキラ





平田さん


もこちゃんを よろしくねLOVE


もこwハート☆






    おめでとうきらきら!!キラキラキラキラキラキラWハート





成犬だって


どんな過去を持ってたって


トイレを失敗してたって


犬として【普通】のことができなくたって


それでも 愛しいと抱き締めてくれる


その愛情で



この子たちは  どんな風にも


変われるんですラブ


あなたに愛されたくて


この子たちは


必死で頑張るんです



生まれてきてからずっと

自由を奪われて生きてきた



その世界しか知らなかった



寂しそうな顔で どこかを見つめてた


今朝、ママさんより

「クリさん!

嬉しいことがラブ

もこちゃん、吠えたんです!笑い泣き」ってキラキラ



元気に遊ぶ子供たちを見て


一緒に遊びたそうに「ワン!」って爆笑


それが、すごく すごく 嬉しかった、ときらきら!!



その報告に私も嬉しくてWハート


もこちゃんが 初めて声を出し

それを 喜んでくれる事が

私はとても うれしかったのuinnkuハート



平田さん

ありがとうWハート


もこちゃんの全てを受け止めてくれて


本当に


本当に



ありがとうキラキラキラキラキラキラ

















それから。。。

$
0
0


チワワの すず、チョコ、クリームが

それぞれ無事に幸せをつかみ卒業し



クリームを譲渡したその足で


高速に乗った


劣悪ブリーダーの元へ




先月から何度も


何度も

何度も


電話が入っていた

「犬を連れて帰ってくれ」と。。。




しかし、私たちは

第一に保健所で期限をつけられた子達を

優先しているので

なかなか迎えに行けずにいた



でも、その日 急に思い立ち

キャリーも持たずに向かった


実家の父親に子供たちの晩御飯を

お願いしてあせる




ブリーダーに到着した時

すでに暗くなっていて


電気もついていない 真っ暗な犬舎から


数十匹の 犬たちの鳴き声が

響き渡っていた




オヤジは

「4匹いるんだけど」と私に言った




私は

「どんな子でも良いから2匹だけ

連れて帰ります」と伝えた


4匹は、今の私には無理だった……




後部座席には

ソフトケージにいれたトイプーを




助手席には オヤジから渡された

段ボールを、、、




いつものごとく

首に梱包用テープを巻くと言って持ってきたから


巻かなくて良い!と 取り上げた




またすぐに 高速をトンボ返りし

二時間後。。。




この子は オヤジのとこではなく

別のブリーダーからの子らしい


比較的きれいにしてあった



しかし、この子は


まるで【感情】の無い

ロボットのように


無表情だった、、、



耳も聞こえてるようだ

目も見えてるようだ



しかし、、、



この子の目は  まるでビー玉のようで

【ただ、、、生きている】

そんな感じがした、、、




お皿からは餌を食べれず


撒き散らしたフードを一粒ずつ拾って

食べる


この子は 心を無くしてしまうまで


いったいどんな 環境にいたのか、、、


不安な表情すら見せず


ただ無表情のこの子を 抱き締める


ガチガチに固まったこの子は


小さく震えた…………









そして



段ボールの中から


ガサゴソと出てきたのは。。。




ブラタン  チワワの女の子





何とか出てこようと もがきながら





滑り落ちるきゃっ笑笑笑


車の中で全く気配を消していたこの子は


出てきたと同時に 超 笑顔~爆笑


しかし、あのブリーダーの子だから

全く手入れされてなく


鼻がもげるほど臭いゲローゲローゲロー


お風呂へ直行~~!






シャンプー4回アセアセ


やっと臭いが落ち、ベタベタに汚れていた


毛も サラサラでキレイになった好






人に対して 全く威嚇、攻撃性はなく


呼ぶと尻尾を振りながら

低姿勢で近づいてくるuinnkuハート


何故か ハナちゃんを気に入った らしく



チョッカイをかけて、ハナちゃんに

怒られてた爆笑爆笑爆笑爆笑




しかし、ハナちゃん以外の犬たちには


かなり、厳しくて


他の犬がご飯を食べようとすると


スゴい勢いで走りより


ギャンギャン吠えて飛びかかり


噛みつく勢いで 餌を独り占めするびっくり





。。。なんか   このひと


誰かに  似てる。。。




そう!  女帝 すず様だぁ~~爆笑




腹だし   半目  イビキ  で 爆睡の  すず笑笑笑



もう、ね~~


何もかも  すずに似てるきゃっキラキラ



たまに 間違えて  「すず~」って

呼んだりしてしまうほどアセアセ






とにかく 人が大好きな子ラブ


こりゃ、とっとと避妊手術して

幸せ探し開始しなきゃね~~照れ




さてさて、、、

名前は。。。



今回は娘の友達姉妹の名前を いただいて


無表情のトイプーを  「リム」ちゃんラブラブ



すでに チンピラ化してる チワワを

「みやび」ちゃんラブラブ



賑やかな クリ家に仲間入りニコニコ





昨晩、、、次男坊が


二段ベッドから下を見下ろし


犬たちの世話をする私にポツリと…



「…………犬……多すぎやろ…




滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗




アハハ~~タラー

確かに~~タラータラー



子供たちの部屋がもはや


犬部屋………


勉強するための机も置けないガーン



こりゃ、いかんな、、、、と



ちょっぴり反省ショボーン



でも、それ以上は 何も言わなかった息子


行き場のない子達だから ここにいると

分かってくれてる



犬たちを撫でながら

「途中で捨てるとか!!!

絶対 イカンやろう!!!」と、怒ってる



ありがとねらぶ②


成績悪くて、通信簿は ボロボロで

ヤンチャばかりして怒られてばかりの

次男坊だけど


人一倍 優しい気持ちは持ってる好



犬の名前も 子供の名前も

ごちゃ混ぜになり 間違えてしまう私ガーン


犬のことばかりで、子供たちの事は

二の次になってるダメな母親あせる



。。。でも    命を 粗末にしない心は


しっかりと 育んでくれてる、と


思ってるふふハート




さぁ~~!!!



皆の幸せ探し  気合い入れて

頑張るよ~~チュー


よろしくねウインク






***9月分収支報告***

$
0
0


私ね。。。

昔から すっごいド近眼でねアセアセ

1メートル離れると、人の顔もボヤける程でshockase


ずっと、メガネとコンタクトの生活してきた


でも、8年前にレーシックをしたら

世界が変わったように、くっきり見えたの



0.01➡1.5になり、お風呂場の隅っこの

カビまで見えてさ~~

感動してたのよキラキラ



。。。でも、ここ数年で視力がまた落ちてきてショボーン


現在、0.6ガーンガーンガーンガーン


運転してて、前の車のナンバーも見えず


5㍍離れた 人の顔がボヤけてるえーん


。。。で、慌ててまた、眼鏡を作ったんだけど、、、



数年間、眼鏡と サヨナラしてたから

毎朝 眼鏡を忘れて出勤ゲッソリタラー


。。。で 患者さんの、顔がボヤけるから

目を細めて見てると、、、


「あんた、具合い悪いんかね汗

大丈夫かね?」と


患者さんから逆に心配される笑い泣き


夜間の運転も危ないし


もう一度レーシックを、うけよう!と

決心!


最初の手術から10年間は 再手術が

無料なのだ照れ



ずっと忙しくて眼科に行けずにいたけど

来月あたり、行こうかな~~


ケータイゲームばかりしてる子供たちに

「あんたたち! 何時間もケータイゲーム

ばかりしてると、目が悪くなるよムキー

目と歯は大事にしなさい!

って怒る私ですが。。。



夜中一時を過ぎて。。。


家事が一段落して


薄暗~~い  部屋で


ひたすらディズニーキャラクターを

指でなぞり消している私
(ツムツム)、、、


子供にゃ、、、見せられん姿だてへぺろ



さてさて、毎度どーでも良い話に

おつきあい下さり

ありがとうございます爆笑


遅くなりましたが

9月の収支をあげます!


【8月残高】     438291円


【9月支援金】   178000円


【支出】    255000円

【9月残高】    361291円



【支出内訳】

・ボーちゃん…血液検査、薬、腹部エコー
      腹部腫瘍内容物検査


・めぐみ…血液検査、皮膚検査
     麻酔、頭部CTスキャン、ワクチン接種


・黒ラブ愛ちゃん…血液検査、フィラリア検査、避妊手術、歯石除去術、頭部腫瘤切除術、足部腫瘤切除術


・らん…避妊手術、血液検査、心臓エコー
    歯石除去、抜歯


・レン…エコー検査、血液検査、注射、薬


・すず…麻酔、血液検査、歯石除去術、抜歯、ワクチン


・犬全頭  フィラリア予防、ノミダニ駆除


・猫   ノミダニ駆除


・ドッグフード  

・病院搬送の交通費の一部




赤薔薇支援金のお礼

CIWAWANN 様

嶋津あけみ 様

ハッピー様

タカノ シュウイチ様

ミツヨシ ノリコ様

杉山 亜矢子 様

サワダ シュウジ様

コンノ ユミ様

メルカリ)加藤様

高野 めぐみ様

すみぽん

樋渡 啓祐 様

キキ 様

シミズ カオル様

中西 裕子 様

上野 千純 様

粕谷 裕子 様

田中 恵子 様

西山 由里子 様

吉武 和歌子 様

松永 裕美 様

仲田 しえ様

ナンカク ミツヒコ様

石部 修 様

志谷 あゆみ様

倉吉様

中松 洋子様

菅原 恵美 様

田中 弥生様

大橋 かおり様



パグ支援物資のお礼猫


まず。始めに。。。

ごめんなさい(><;)

支援物資ですが、、、


ほとんどが、ありぃ家に届くようにして

ありぃちゃんが、それぞれ仕分けし

物資を搬送してくれるのですが。。。


ご支援下さった方のお名前と

物資の内容物を、ノートに記載して

お礼をブログにてあげています。


そのノートを。。。


ワンズたちが。。。


見事にオモチャにして

残骸となってましたえーんえーんえーんえーんえーん


慌てて破れたページを拾い修復しましたが


うんちと シッコにまみれたグチャグチャの

シーツと混ざり


修復不可能なページも、、、ガーンガーンガーン



何とか無事だった箇所を あげていきます。

お名前だけの方もあるかと、、ショボーン




手の届くところに置いていた

私の管理不足です


本当に申し訳ありませんガクリ


お名前漏れの方、どうぞ、メッセージを
ください。

お礼をあげさせていただきますぐすん



では、分かる範囲であげます。


・市原 圭美さん…シーチキン
                             コロコロスペアテープ

・早川 陽子さん…マイフリーガード
                                支援金

・恵子さん…犬服など、、

・スポーツジムBrave  宮田知佳さん…
        ペットシーツ、犬缶詰、人用オヤツ
         コロコロスペアテープ

・小神野 紀代子さん…絵本、オヤツ
                ジュースの差し入れ

・河野 伊津美さん…犬フード、オヤツ

・田中弥生さん…ペットシーツ

・志谷 あゆみさん…犬おやつ、人用おやつ

・井上 浩治さん…支援金

・弥生さん…ウェットシート、おやつ

・矢萩 万紀さん…ウェットティッシュ
                   離乳食

・佐々木邦子さん…ミルク、オヤツ

・清水直人さん…ドッグフード

・緒方 恵子さん…ブランケット、離乳食
                    ウェットティッシュ

物資内容が不明になって
すみません354354354354354354354354

・菊谷涼子さん

・岩本 ミモさん



他、送り主さま 不明のものもあり

物資の内容が抜けている分もあるかと

思いますショボーン

本当に申し訳ありません、、




みなさんからの たくさんのご支援のお陰で


ギリギリの体力でも


頑張れる事ができてます!


どんなに キツくても


笑顔でいたい。



苦痛でしかないなら

やめた方が良い、、、



応援メッセージや、コメント


電話やメール


温かいご支援


犬たちの笑顔



幸せをつかんで卒業した子達の

幸せ報告



私は 一人で頑張ってるんぢゃない



はぴねすは、クリだけではない


一緒に頑張ってくれてる仲間たちがいて

支えてくれてるたくさんの方たちがいて



一匹、一匹が 幸せをつかめるように。。



ただ、生きてるだけではなく


笑顔で生きていけるように。。。



大きな団体には保護頭数では

かなわないし


至らないところもたくさんあるでしょう


でも、、、


保護できた子達に対する愛情だけは

絶対に負けない自信があるらぶ②ハート


曲げられない信念があり


例え遠回りになろうとも

信じた道を進む



そうやって 共に歩き

やっと つかんだ幸せに

心から感謝して


また 前を向きたい



くじけそうになっても

辛くて涙が溢れても


信じてくれる大切な 大切な

【存在】がいてくれるから

歯を食いしばり

その手をつかんで 立ち上がる


負けない


命を粗末にする 腐った人間たちに、、



変えたい

自分たちの事しか考えない自己主義の

人間社会を、、、








後ろ足を負傷している、と書かれた

収容犬情報、、、



正直悩んだ、、、


小型犬であろうとキャパはいっぱいだった


が。。。


同時に収容された他の小型犬は


全て他の団体が保護し、この子だけが

残った、、、



中型犬以上は 確実に無理だから、、、





門司港ボラに お迎えを頼み





うちに。。。ふふ



さて。。。


次男坊には バレないように

部屋に運ぼうてへぺろ



この子の詳細は


次の記事でパー照れ



。。。ちなみに、連れて帰って


5分で バレた~~笑い泣き笑い泣き笑い泣き

















私の役目。。。

$
0
0


うちに来たときは


こんなに小さかった  めぐみラブ





頭も体も目も  全てが ガクガクと揺れ


中々、自分の思い通りに体を

コントロール出来なかった




今。。。



こんなに 大きくなって照れ


なんだかね、少し 震えも少なくなってきた

気がするおねがい







ご飯も、何とか一人で食べる練習もしてる






カリカリだけだと、うまく掴めなくて


食べれないから、ウェットを混ぜて


パラパラにならないようにすると


食べやすいみたいニコニコ




誰とでも 仲良しでラブラブ





無駄吠えもなく



トイレもきちんと、シーツに行くキラキラ


しかし、四本の足でバタバタと

這いながら移動するから


敷き詰めたシーツが バラバラに~~えーん


で、バラバラになったシーツに


乗ってる気分の めぐみは

得意顔で 床にオシッコして


「出来たでしょ照れ」って得意顔で


またまた、シーツをばらまきながら



戻ってくるガーンあせる



仕方ない、仕方ない笑い泣き



黙って除菌して拭き掃除して


また、シーツを敷く



でもね、最近ご支援いただいた


スーパーワイドのデッカイシーツを敷くと


ばらまかずに済むから


比較的、成功することが多い( ≧∀≦)ノ


出来たらめっちゃ誉めまくってるラブ






触られるのが大好きな めぐニコニコ






でね、でね、この前


ドッグランデビューしたの口笛


立てないのに???って言われたけど


立てなくても 這って進めるからsハート♪





アスファルトには 降ろせないけど



芝生は、気持ち良さそう~~ルンルン



サンタに ご挨拶したり~~ウインク







サンタの教育係の ひなた と 絡んでみたり



うちでは、六畳間の狭い世界で


近所をバギーで散歩するだけ。。。



まだまだ4ヶ月の子犬の めぐみ


いろんな事を経験させたいふふハート






めぐの 嬉しそうな顔を見れて



私もすごく幸せだぁ~~キラキラキラキラきらきら!!


めぐ、また行こうねニコニコ






生れつきに 小脳が 形成されず


運動機能に障がいを持ってる めぐみ


それを理由に【安楽死】の道を選択された


同じように 生まれ落ちた他の兄弟たちは


【運良く】【普通】の子犬だったので

未来の道は繋がった




この子は。。。


他の子達とは別のケージに  ヒトリ


ポツンと入れられ




それでも

その時を  精一杯生きていた



側に来る人に必死で這い寄り


甘えたくて  その尻尾を


ちぎれんばかりに振り。。。





この子を保護して  


私はこの子に何がしてやれるだろう。。。




私に この子の 【全て】に

責任が持てるのか。。。



悩んで  悩んで



そして。。。



もしも。。この子の病気が悪化していき


この子に痛みや苦しみが襲いかかり


私自身が、もう、どうすることもできなくなった場合は



この腕に抱いたまま、この子の【命】を

静かに終わらせる覚悟 も 出来ていた



確かに 回りは


「こんな子を保護して  大変ね」と言う




例えば どんなに健康な犬でも、人でも


突然病気になることもあれば


事故で障がいを 抱えてしまう事もある



明日の 自分なんて 誰にも分からない





この子は 生れつき歩けなくても



スゴい成長を見せてくれてるキラキラ






後ろ足首の状態から

立てるようになるとは思わない


でも、立てなくても


それなりに 生活はしていけてる


名前を呼べば来るし


誉めれば喜ぶしラブ


叱れば シュンショボーンとして落ち込むし


他の子と遊ぶしハート


食べて   飲んで   寝て。。。



トイレもシーツに行く


ただ、立って 歩けないだけ。。。




トライアルや、卒業していく子達を


送り出す度に、寂しくて心配で



イチイチ落ち込む私に



この前、旦那が言った。。。



「これが、お前の役目なんやろう?」と




行き場を失った

この子たちに出会い


愛して


この子達が 幸せをつかめる様にと


日々の生活で いろんな角度から


一匹一匹の性格を見て


問題点があれば


何とか 改善し、里子に出ても


新しい家族を困らせないように


全身で向き合ってる。。。




今、めぐみに 私がしてあげられることは



留守番の長い うちに

閉じ込めておくことでなく



この子の未来を繋ぐこと




私や娘にとって  めぐみは


困った子でもなく、可哀想な子でもない



他の子達と変わらずヤンチャな子犬照れ










この子の 可能性を広げたい。。。



めぐみ   6/26生れ


生まれつきの障がいを 乗り越え

日々 奇跡の成長を見せてくれてるきらきら!!キラキラキラキラ



まっすぐで純粋な目に

たくさんの勇気をもらえるuinnku


他の子達同様に  この子にも幸せになる

権利はある



笑顔で卒業おめでとうキラキラキラキラって

送り出してあげたい







めぐみと共に、【これから】を

歩んでくださる 家族を


募集 しますきらきらきらきらきらきらきらきら




はぴねすへのお問い合わせは

happiness_rescue@yahoo.co.jp




















“後ろ足負傷”ダックス

$
0
0



「ダックスの女の子を迎えたいんです」


私の知り合いから声が かかり


うちには、保護ダックスは


まだ治療中のレンと


あやめしか居なくて。。。


そのときに、収容されている

この子の存在を知った






収容犬情報には


後ろ足負傷 と書かれていた


ケガなら、治療すれば 希望者さんに

紹介できるかもしれない!


そう思い、保健所に状態を

問い合わせてみた


センターからの回答はこうだった


“ 軽度の白内障

大腿部と腹部が接する皮膚に擦過傷があり後肢起立困難

(補助があれば起立するが
すぐにへたり込む
脚を動かすことや曲げ伸ばしは可能)

非常に人懐こい”


ケガによる骨折とかでは 無さそうな気がした


完治できる“足”なのか どうか、は

これだけの情報では分からない



最近  頻繁に体調が悪くなるボーちゃんも

いつどうなるか 分からない



だいぶん元気になったけど、いまだ

咳き込みが続くレンもいる



この子を    保護できるのか、、、




でも、最後に書かれた 一文


“非常に人懐こい”




収容写真に写る

じっと、カメラを見据える目




諦める事が出来なかった



そして。。。



引き出し依頼をセンターにかけ


お迎えの段取りを組む



私もありぃちゃんも

仕事がどうしても休めず

急な依頼にも関わらず

門司港ボラが、代理でセンターのお迎えに

走ってくれたきらきら!! アリガトウ



体に  スゴい大量のノミダニをつけていたそうで

シャンプーもしてくれてたおねがい



そして。。。10/14(金)  夜




クリ家へ


初めまして照れ



      緊張して 出てこない




顔だけ出して 様子を見てる







一斉に皆が近づいて行ったから

ビビったのだろう


小さくうなり声をあげた



餌で 釣ってみると。。。






出てきた照れムフフ






Mダックス  女の子


推定  6歳



人にはすごい フレンドリーラブ



後ろ足は。。。







立って歩ける時もあるけど

へたりこんで、引きずることも。。。


後ろ足には  確かにあちこちに


毛がはげた傷跡らしきものも。。。



でも、この子の動きを見ていると


昔 保護した  

生まれつき後ろ足に障がいを持ってた

3匹のダックスの子犬たちを 思い出す…




この子は、トイレはシーツに行くんだけど


途中でへたりこんだ時に 膀胱が圧迫されるのか

オシッコを もらしてしまうぐすん




とにかく人が大好きラブラブ


抱っこすると  必死で前足を腕に絡めて

顔を胸に押しあてて


しがみつく。。。



寂しかったんだね…



怖かったんだね…



翌日には 唸ることもなくなり


表情も明るくなってきた



とにかく、後ろ足の状態が知りたくて

病院で診てもらうことに






体重  5.0kg


心雑音なし


歯石あり


後ろ足の反射を診てもらうが


これは、おそらくヘルニアからくる

麻痺だろう、と。。。


はっきりした診断はレントゲンではつかず

MRIを撮らないと分からないと。


しかし、現在、痛みを感じているわけでもなく

排尿、排便も自力で出来

移動も自分で出来ている


この子がいつから この状態になったのか


手術が可能な状態なのか


果たして、手術でどこまで良くなるのか



全く分からない。。。




性格バツグンの この子、、、


避妊手術をした跡もある


きっと、可愛がられていたはずなのに


どうして、、、?



おそらく、この状態で世話をするのが


面倒くさくなり、捨てられたのかも、と


先生は言った。。。





出会ったばかりの 私たちにも

こんな可愛い笑顔をむけてくれる




この子を捨てた 飼い主は


この笑顔を よくも 簡単に


裏切る事ができたもんだ、、、


出会ったばかりでも こんなに愛しいのに



、、、ため息しか出ない、、、





健康な子も


病気や障がいを 抱えた子も


シニアで 目が見えなくても


商売道具に使われていた子達も



みんな、、、



みんな、、、



 を 持ってるんだ




痛みや  悲しみを 感じるんだ



それを どうして 簡単に。。。





理解なんて 到底できないし


しようとも 思わない





後ろ足を引きずることは


うちでは そんなに珍しい事ではなくてふふ



甘えん坊のこの子を   娘が見て


ゆかりちゃんに するWハート」と言ったおねがい



他の子達の散歩の時に  


ついてきたがるから


ちょっと、連れて行ってみたuinnkuハート





アスファルトは抱っこして、土のとこだけ


歩かせてみたニコニコ


楽しそうに歩くルンルン





家では。。。


このフタリ。。。

じっとしてると  間違えてしまいそうなくらい  似てる爆笑






一回り ゆかりが 大きいかな~~照れ







可愛いラブラブラブ



3ダックスで ナイショ話し??爆笑




足は、これ以上の検査や手術は


今のところ するつもりはない




このままの ゆかりを 受け入れてくれる


家族とのご縁を探そうと思うuinnkuキラキラ







甘えん坊な ゆかりLOVE


生きててくれて


ありがとうらぶ②ハート





はぴねすに 仲間入りシャボン玉


22日(土)より  預かりをエダママに


バトンタッチ(^_-)☆




よろしくねハート
















しゅんくん 頑張ったよ!

$
0
0



10/15(土)


しゅん君  去勢手術の為  病院へ~~照れ






停留睾丸で、タマタマが片方しか


降りてきてなかったので


もう片方を探すために 開腹手術となる



ついでに左の後肢の親指がプランプランで

くっついてて ひっかかるから

それも 切除してもらうことに



夕方  5時ごろ  


迎えに行くと


まだ、麻酔から覚めきらず


ボーっとした しゅん君。。。






お腹の中のタマタマが、中々見つからず


苦戦したらしくアセアセ


手術にかなりの時間がかかったそうでガーン





でも、無事に取ってもらえて良かった!


お腹の中に残したままだと


ガン化する確率がかなり高いからねあせる






足の方も レーザーメスで切り


縫合してくれてた





しゅん、よく頑張ったね~~!


帰ろうねニコニコ



このまま、私がゆかさん宅へ


送っていく予定だったんだけど


しゅんが心配で

じっと家で待ってなんていられないえーん


と、、、ゆかさんと、パパさんが


二人で迎えに来てくれたきゃっハート




ガタガタと震えていた しゅん、、、


ゆかさんを見た途端に


ゆかさんの膝に自分から飛び乗った



「頑張ったね~~」って しゅんを


抱っこしてくれる ゆかさんと


それを 優しい目で見つめてくれてるパパに



なんかね、、、



涙が出そうだったよ。。。



ゆかさん宅は、預かり先で


しゅんの 【お家】ではない



でも、、、ビビリの しゅんが


これほどまでに 心を許し



そして


そんな しゅんを
我が子同然に愛してくれる




しゅん、、、



ずーっと  ゆかさん家に居れたら

良いね~~って



思ってしまうほろりシャボン玉




緊張と 痛みで ガチガチに固まってた

しゅんは、、



帰りの車の中


ゆかさんの 膝の上で。。。




イビキをかいて


寝たそうな~~ニコニコラブラブ



その日は  痛みから

家でもおとなしくしてたらしく



それを 分かってるのか


サンタ達も 遊びに誘わなかった、とびっくり



しかし、翌日からは


しゅんの方から


「サンタ兄ちゃん  遊ぼう~~!」って

オモチャを持って行ったんだって~爆笑




良かった、良かった!好


傷口も順調に治ってるから

今週末あたり 抜糸が出来そうsハート♪



しゅん  


よく 頑張ったねおねがい



あとは~~


ご縁に出会えるまで


ゆかさん、パパさん


しゅんを宜しくお願いします爆笑ピンクハート











大きくなったよ(*´ω`*)

$
0
0


10/3  北九州市センターより保護した

乳飲み子たちニコニコ


皆さんからのミルクや、シーツなど

ご支援のおかげで


すくすくと、育ってますよ~~ラブ






kさん宅の 保護子猫 ちゃんも

一緒に わんにゃん団子で

お昼寝ウシシ







ミルクと平行して

離乳食も開始しましたよ~~おねがい


まだまだ動きが ヨチヨチで


可愛いラブラブラブラブラブラブ







ミルクは、現在 支援頂いてる分で


十分足りそうですニコニコ

ありがとうございます(*^-゜)vThanks!






現在 推定1ヶ月ちょっと。。。


2ヶ月になれば ワクチンもうてるので


あと2週間くらい後から

募集開始しますアゲアゲuinnku








ご支援ありがとうございます流れ星



江里口 久美子さん…ミルク
                      ウェットティッシュ



奥村正代さん…オヤツ、ティッシュ、犬服
                   リード、ペットシーツ



沖智子さん…ペットシーツ


森 真由美さん…ペットシーツ、おもちゃ
      ウェットティッシュ、ミルク


丸山 真子さん…ペットシーツ
      ウェットティッシュ、オヤツ


中松 洋子さん…犬フード、レトルト
  ハロウィンのオヤツたくさんラブ


廣江文子さん…ミルク、ペットシーツ


菊谷 涼子さん…ウェットティッシュ


穂積 香織さん…ペットシーツ


西村 由美子さん…ペットシーツ


その他、送り主さま不明のシーツなど


たくさん届きました(。-人-。)


本当に  本当に


ありがとうございますキラキラキラキラキラキラキラキラ


物資搬入に ありぃちゃんとデニーロニコニコ




口蓋裂に詰まるから、オヤツを

食べるのも 細心の注意を払わなきゃ

なんないショボーン


気にせずに思いっきり食べさせて

あげたいなぁ、、、ぐすん




さてさてルンルン


またまた 届きましたよ~~ウインク


長男の彼女、ゆうな作 アルバムピンクハート



今回は 卒業した子達から

応援してくれたたくさんの方々と

迎えてくれた里親さん家族へ


       感謝をこめてふふキラキラ





1枚 1枚  見てると

保護してからの 事が 鮮明に蘇る


この子たちとの 思い出は


共に過ごした【時間】そのもの好



仕事で失敗して大変だった時も


嬉しかった事があった時も



側にいてくれた 小さな【命】たち



私たちが あなたを 助けたんぢゃなくて


私たちは  あなたたちに 心 救われた



かけがえのない時間キラキラきらきら!!きらきらキラキラ



【当たり前】とか【普通】とか


そんな 物差しは 要らない



あなたは  何者にも変えられない


かけがえのない 存在だからシャボン玉



そして 大切な大切な  

    【タカラモノ】たちを


最高の笑顔で輝かせてくれてる


里親のみなさんに  心から感謝しますキラキラ



       キラキラキラキラキラキラありがとうらぶ②キラキラキラキラキラキラ












ヨースケくん 去勢と歯石除去

$
0
0

デッカイ ヨーキーの ヨースケくんニコニコ




なんと、体重は5.4kg


決して太ってるわけではなくて

骨格自体がしっかりしてるびっくり



とにかくマウントが しつこくてショック


とっとと、タマタマ取っちゃおうー!って

病院へ ~~



目やにもスゴかったから


目の検査もしてもらった

涙の量が少なくて

角膜に傷が入ってるそうでショボーン


免疫抑制剤と保湿剤のミックスと

抗生剤の二種類の目薬が処方された





心雑音なし


足の指の所にできてる


大きな腫瘤も 切除をお願いした



歯も歯石がすごいので


機械で磨いてもらい

ダメになってる歯は全て抜いてもらった






犬歯が一本ダメになっていて


それを抜歯するめに、歯ぐきを切り裂き


抜歯し、その後、また 歯ぐきを被せて


縫合する、という

かなり、大変な手術になったあせる


でも、悪いとこ全部とってもらって

よかったねニコニコヨースケくんアゲアゲきらきら!!




人も 犬も大好きな ヨースケくんラブ


3日間くらいは、歯ぐきの傷が痛んで

ご飯が食べれないだろうって言われたけど



術後 すぐから、ガツガツ食べてた~爆笑


推定年齢  10歳くらいかなぁ?





とにかく 元気なヨースケくんチュー


トイレは外ではせずに

お家に帰ってきてからするそうなアセアセ


ケージに入れると

「出せ~~!!!」と吠えまくりますゲッソリ

すごい食欲です


今のとこ 車酔い無し


誰にでもフレンドリーすぎて

逆に、鬱陶しがられる照れ


元気すぎる ヨースケを迎えてくださる


ご家族を


募集 開始しま~~すチョキウインク









チワワの みやび様

$
0
0


女帝 すず様が卒業し


ピラニア めぐちゃんは


怒られる相手がいなくて

ノビノビ生活してた~ニヤリ



が!!!





まるで すずが 戻ってきたかのように


すでに女帝の貫禄を 持ってる みやび


もう、ね~~、、、


他の犬に厳しいことガーンアセアセ


おとなしい~  リムなんて

しょっちゅう ガウられてるえーん



自分が機嫌の良いときは

めぐと遊んであげたり






欲しいものは、ベッドに持ち込んだり






人には ゴロー ンって なるとこも照れ



すずに そっくりで

思わず、スズーって呼んでしまうあせる




しかし    ひとつ!

違うとこは。。。


みやび は


おもちゃで遊ぶラブ


ぬいぐるみや、ヒモなどを振り回したり


取りあいこしたりニコニコ


しぐさが、子犬みたいラブラブ


相手してもらおうと

私の手の行く場所に ついて回るから


掃除してても


他の子をお世話してても


ずーっと私の手に まとわりついてるガーン


こりゃ、、、


この子だけを可愛がってくれる家ぢゃなきゃ  可哀想だ。。。





とっとと避妊手術して

幸せ探そうね~って病院へニコニコ



体重 3kg



心雑音  アリ……二種類の薬が処方された




心肥大…アリ







フィラリア(ー)爆笑ヤッター


血液検査…  内臓関係  異常なし




後ろ足…かなり弱く 脱臼を繰り返しながら


生きてきたんだろう、と。。。




もう、今更  手術はしなくていい、と。


足を痛がる様子もないし

普通の生活はできるから

あとは、フローリングで滑ったりしないように気をつけてあげたら良いかな


心臓の薬を飲みながら


体調管理をしながら

29日(土)の避妊手術に備えます!



麻酔による心臓への負担を考えて


麻酔は短時間に抑えるため

歯石取りまでする時間はない



本当は 麻酔をかけるリスクを考えると

手術をしない方が良いと言う医者もいるだろう



しかし 今、咳などの症状もなく

元気で 体力もあるから、

今のうちに 子宮を摘出しないと


今まで 繁殖犬として使われてきたから


確実にこの先 子宮蓄膿症になり

もしも

その時点でこの子の心臓が悪化していて


手術ができなかったら。。。



間違いなく この子は 生きられないだろう




それならば、、、



今のうちに。。。









たくさんは 歩かせられないけど

お散歩の楽しみも覚えたのキラキラ




すずと同じ


あの、過酷な生き地獄を生き抜いてきた









これからは


あなた自身の 犬生を


生きていくんだ



あなたが 欲しくてたまらなかった


優しく撫でる 手を






あなただけの 【手】を


あなたと共に  笑顔で歩いてくれる


家族との出会いを 探すために




みやび


頑張って 手術をのりこえます!





見守っててねふふキラキラ








感情を無くした トイプー リムちゃん

$
0
0
喜怒哀楽が ハッキリしてる みやびとは

対称的で。。。

一切の表情を出さない トイプー


リムちゃん




多頭のブリーダーにいたにも関わらず


他の犬が苦手



上下関係で生きる犬社会で


犬の中にも 上位にいる子と


いつも、下にいる子がいて。。。


きっと、リムは ずっと

下の方にいた子だったんだと思う



常に落ち着かず  回りの動きに警戒し


他の犬が 臭いを嗅ぎに近づいただけで

逃げて回る、、、





側に他の子がいたら  餌どころか

水も飲めない


食事の時はリムだけ 廊下に出して

ゆっくり一人で食べさせると


ポツリポツリと 食べ始める



抱くと固まり


逃げようともせず


ただ、じっとしていた





リムちゃん

ヘルスチェックのため病院へ


体重 3kg

フィラリア(ー)おねがい


血液検査  異常なし


心雑音 ほんの少しあるが、問題なし


歯石 がボッコリshock汗


お腹には。。。


フランケン並みの傷跡

一体、どこのヤブ医者が手術したら

これだけ ガタガタの傷跡が残るんだ…

帝王切開と同時に避妊の可能性あるため


歯石取りのみ、お願いしました!





結構、ガタガタだった歯が多くて

たくさん抜かれちゃったけど


スッキリして帰ってきたリムちゃんニコニコ



さてさて   あとは、


心のケアのみ~sハートハートwハート☆



毎日、リム~ピンクハートって呼んで


撫でまくり抱っこしまくり~チューラブラブ


最初は迷惑そうに 逃げてたけど

。。。なんと!!!


最近は 小さな尻尾を ピコピコって数回

振ってくれるようにえーんえーんえーんえーんえーん


たまらん、嬉しすぎるキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ



そして、そして


無表情だけど、、、


私のもとへ来て  足や背中に


手をかけてくれるように~笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き




小さな小さな前足で


苦手な 他の子たちの隙間を縫って


私のとこに来てくれたキラキラキラキラキラキラキラキラ





それだけでも 大きな進歩なのに



なんと!



リム~って、呼ぶと



振りかえって、来てくれるように!!




た、た、たまらんえーん


可愛すぎて泣けてくるきらきら!!キラキラキラキラ




でね。先日一緒に

ドッグカフェにお邪魔したのニコニコ


福岡県飯塚市にある


フラッティールーム ってドッグカフェトロピカルカクテル



トリミングサロンもあって


ドッグランもあって


カフェも 美味しいのラブ


そこでも、たくさんの犬がいて


落ち着かない様子だった リムちゃん…



でもね。。。


私が走ると 必死で追いかけてくるの




そのあとも


一緒に走ったり


止まると、お座りして 私を見上げる



まだまだ 笑顔は 出ないけど


確実に 私を信じてくれてるのが分かる




皆の部屋で ご飯も食べれるようになった







でも、やはり 他の子たちの 動きは

怖いのか

隅っこにいる。。。



この子は【 人】を愛する心を持ってる


必ず 笑顔を見せてくれるようになる



ただ、やはり、多頭飼育には向かず

この子だけとゆっくりと 向き合ってくれる


そんな家族が向いてると思う





心を 閉ざしてたリムの


笑顔が見たい


ワガママを言って吠える声が聞きたい



【生きること】を


めいいっぱい  楽しんでほしい






リム


心のケアと平行して



里親募集を開始しますふふハート


✳福岡県内の募集です

























ご支援のお礼~そして レン~

$
0
0



まずは。。。


ご支援 たくさん届きました~ニコニコ


ありがとうございますキラキラおねがい


お礼をあげさせていただきます!!!




小玉行美さん…電解水、支援金


筈尾 美華さん…犬フード

藤本 マイさん…ペットシーツ、シーザー
      ウェットティッシュ、オヤツ、ベッド
      ブランケット

成瀬夕子さん…犬フード、オヤツ、お菓子
       ペットシーツ  


信田ゆう子さん…ペットシーツ、オヤツ




ありがとうございます(*^o^*)

すっごい、助かります!!



犬フードに関しては15kgの大袋が

2週間で消費しますアセアセ

シーツに関しては1日30~50枚ガーン

オーナーは節約の為に、新聞紙を敷いて

代用してくれてます。


が、留守番が長く、

すぐに敷き変えられない うちは

床が腐れるので、それが出来ずショボーン


皆さんからの ご支援に


本当に 支えられてます


ありがとうございますキラキラキラキラキラキラキラキラ





最近は本当に元気になって

ふっくらしてきた レン




ナゼか、毎日 メグにマウントばかり

してるガーン






本当に   いつも






いつも






乗っかってるあせるあせるあせる


メグは、遊んでもらってるって思って


喜んでるから 良いけどニコニコ



しかし、レンちゃん……


腰が悪くなるから そろそろ辞めようね~



って抱き上げると


腕の中で抱かれたまま  ウトウトし始める

面白い レンだ爆笑爆笑爆笑



さて レンちゃん


3週間、薬を飲み続けて

23日(日)  病院へ検査に行った




体重  3.8kg


「普通の犬らしくなりましたね~照れ」って

先生に言われたs汗


「本当によく頑張ったね~!」って





うん。うん。

【あの頃】が嘘みたい


今のレンの目は 生き生きしてるおねがい






血液検査もおとなしく おりこうさんニコニコ


心雑音はあるが前ほどではなく


血液検査の結果も


貧血も正常にキラキラ


肝機能の数値も正常値に



他、全ての数値が正常に爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑

(*≧∇≦)ノヤッター



そこで。。。


避妊手術・ ボロボロの歯を抜く・

乳腺腫瘍摘出術  を 本日 行うことに!



昨日の夜に入院し、注射で体調を管理し

手術に備える



病院に置いて帰られるのが分かったのか


小さく震えながら

必死に私にしがみついてた レン。。。



大丈夫



大丈夫よ


って、抱き締めて 言い続けた。。。



レン

あなたは  必ず 幸せになる


あなたを 独りぼっちで死なせたりしない



レン


悪いとこ 全部取って


【もう一度】



笑顔で生きてく為に


フィラリア虫に食い荒らされた心臓が


どうか、持ちこたえてくれますように







無事に手術が済んだら


レンの幸せ探し  開始しようねハート



迎えに行くからね


レン


頑張れ。。。














ただいま

$
0
0


レン







ボロボロの歯は 10本 抜きました






まだ 出血が止まってなくて





口の中  まだ血だらけだったけど


悪い歯 全部抜いてもらって

スッキリしたねきらきら!!



2ヵ所あった乳腺腫瘍も、全部とった



避妊手術も無事に終わった







レン、迎えに行った私に


ピッタリとくっつき


離れませんでした




助手席に おとなしく乗る レン



頑張ったねふふキラキラ


まだ、痛いね



レン





おかえりらぶ②シャボン玉



無事に手術を  乗り越えました



早く   痛みが 和らぎますように。。。

朝から。。。

$
0
0
嬉しくて  たまらんぞ~爆笑ラブラブ



リムがねラブ




リムがねラブ


部屋に入った私に


キュンキュン鳴いて


ピョンピョン ジャンプして


抱っこをせがんだの~

泣泣泣泣泣泣キラキラきらきら!!ハートキラキラきらきら




嬉しすぎて


…………写真撮るの忘れたガーンガーンガーン



でも、これから バンバン明るいリムの姿を

届けていけると思うから照れ


楽しみに待っててねウインク




全然関係ないけど


朝から レンの服を盗んで遊ぶ メグと

みやびの動画と~






怒られても スマシ顔 の メグさんの写真で 癒されてくださいな~爆笑







レンニコニコ


朝から食欲もあり

おはよ音符って、撫で撫ですると。。。





ごろ~んって



傷口が痛そうで 見るのも可哀想や~えーん






レン


本当に  イイコですハート



トイレはほぼ、シーツに行くし照れ



他の子と 全くケンカしないしおんぷ




フィラリアは予防薬の通年投与で

陰転するのを待ちます




奇跡の生還を果たした レンを

人を信じて疑わない 純粋な この子を



最後の その時まで 抱き締めてくれる


そんな 出会いを。。。



もう一度



レンに  奇跡を。。。キラキラ


奇跡は 続いてた。。。

$
0
0

10/7(金)

福岡県動物愛護センター  処分日

その日も

たくさんの犬猫が

まだ生きられる命を 無理矢理奪われた



そして、この子も

その中に入れられる はずだった



中型Mix犬   ♀  


怖くてたまらなかったはず


まだ、子犬の この子は


檻の隙間から 必死で 助けを求めていた



私が断れば 確実に次の処分日で

殺される。。。



置いて帰れる わけがない!!!







助手席に おとなしく乗って


その日 引き出した 他の3匹と一緒に


センターを 無事に 出所したふふ



この子は

その日、急遽引き出しを決めたから。。



さて、と、、、


どこに 置くか。。。



と、考えてたら。。。


「連れておいで~(^_^)」と


オーナーより  神の声笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


ありがとぅ~!!!



処分が決定し、処分場送りになりながら

どこのボランティアの引き受け先も

決まってなかったのに


この子が こうして今生きてるのは


奇跡に近い


 奇跡の子なのだキラキラキラキラキラキラ




無邪気に他の子と遊ぶ この子を見ながら


【助けたい想い】で声をかけてくれた

センター職員に 感謝した



そして、奇跡の子犬は


快く預かりを引き受けてくれたオーナーに


「4足だから よっちゃん口笛


と。。。  

唖然とする理由で命名されチーン笑笑笑



オーナー宅で 他の子達と共に


ノンビリ保護っ子生活をスタートしたらぶ②






オーナーのスリッパを盗んで

庭でガジガジしたり爆笑




他の子達と走り回ったりニコニコ


天真爛漫な よっちゃんを見るたびに


生きててくれて  ありがとうって


心から 思ったのきらきらきらきら!!





そんな よっちゃんを 数人の方が

気にかけてくれたキラキラキラキラ



その中で  普段なら断る

かなり遠方の希望者様と

コンタクトを取った



そして。。。


10/22(土)     山口県にて 面会らぶ②



希望者様 ご家族は はるばる大阪から

車で 7時間 高速を飛ばして

よっちゃんに、会いにきてくれたキラキラ


面会の日までに たくさんお話しした


先住犬は 大阪のボランティア団体さんより

譲り受けていること(調査済み)


しっかりと その後の日々をブログで

報告していること などから


私の 自宅訪問は省かせていただいた



そして

よっちゃんの 体調を最重視し

飛行機での空輸移動は気圧の関係から

犬への負担が大きいから、と

車での移動を選んでくれたキラキラキラキラ




すっごく優しいご夫婦と、

犬が好きでたまらない小学生の息子さん

先住犬クロちゃん  のご家族ハート♪


よっちゃん、さっそくパパにご挨拶ウインク



先住クロちゃんとも

全然 ケンカせず照れ






ご家族と これからのこと


たくさん たくさんお話しして。。。







よっちゃんハート


大阪へトライアルへ出発


その日から 毎日 ママさんは

よっちゃんの日々の様子を報告してくれた





2匹はすぐに仲良くなり

まるで、昔から居たように

違和感なく 溶け込んでいった よっちゃん



知らない場所で


初めて会った家族との生活に


すんなり 適応出来たのは


ご家族の愛情のおかげだと

私は確信しているおねがい




お兄ちゃんが学校に行った後は

ママたちの井戸端会議に参加したり口笛



大好きなガムをもらって

夢中でカミカミしたりラブラブ




クロちゃんと一緒に ママのお出掛けに

同行したり音符


大好きなお兄ちゃんの横に

ピッタリとくっつく よっちゃん好



先日  ママさんより。。。


是非、我が家の娘として、
迎えさせてください。

いつか彼女が
虹の橋を渡るまで
彼女にはいつも家族が傍にいて
いつも愛され、そして幸せに暮らせる事を お約束します。



正式譲渡のお申し出を頂きましたsハートwハート☆アゲアゲ







人間に裏切られ


ガリガリになりながら 保健所に

収容された子犬は


最後まで笑顔で 人を信じていた




その笑顔が

たくさんの 人の 心 を動かし

奇跡的に  救われたキラキラキラキラ


たくさんの人の  想い に助けられ




そして。。。



最高の 幸せに  たどり着いたよキラキラ☆キラキラキラキラキラキラ




命名  イチゴハート





しっかりと 地面を踏みしめ

一日一日を  家族に愛され生きていくキラキラ☆



遠い 大阪に いるのに

何だか すぐ側に感じられる



信田さんらぶ②



ありがとうハート



何故、福岡県内にも希望者がありながら


遠い大阪の 信田さんご家族に


託すことを決めたのか。。。?




それは。。。

信田さんが  私と 同じ

感覚の持主だと感じたかららぶ②



大切な大切な 娘を

バトンタッチする相手は


犬に対して   私と同じ 感覚でいてほしいと

思うからふふ




私は  完璧な飼い主ではないけど

犬に対する想いはデッカイ自信がある照れ



信田さん ご家族からも

同じ 想いが しっかりと感じ取れたきらきらきらきら!!


愛される喜びと 安心で


キラキラと 輝く笑顔が  


すごく、すごく 嬉しいよきらキラキラキラキラキラキラアオキラ



イチゴらぶ②



     おめでとうキラキラきらキラキラキラキラ星




























































みやび 避妊手術のりこえました

$
0
0


29日(土)は みやびの 避妊手術



血液検査で肝臓や腎臓などの

異常は見られなかったが

気になるのは やはり 心臓。。。


小型犬は、高齢になるにつれて

心肥大になる傾向がある。。。


ましてや、今まで劣悪な環境で生きてきた

この子の心臓は もう、頑張りすぎるほど

頑張っていた






体重  2.7kg  ちょっと痩せていた


体はまだムチムチしてるから、

もう100gくらい痩せても良いかな~


みやび、頑張ってね!!

迎えに来るからね!



そして、夜。。。



避妊手術は無事に済み、

悪くなってる歯を数本抜いてる時に


体内の酸素量が減り

危ない状態になったらしく




術後は、酸素室に 半日入院



私が迎えに行った時には酸素量も上がり


帰れるくらいになっていた  ヨカッタ…






迎えに同行した娘に抱かれて


ホッとしたような表情のみやび




頑張ったね


帰ろうね





帰宅すると ピラニアたちが

大喜びで 大歓迎で寄ってきて

グッタリした 小さなみやびが

心配だったから

リビングへ移動


水も飲まず


何も食べない


心臓の薬を飲ませなきゃならないから

なんとか、食べてくれないかな、、と

あれこれやってみたら

以前 ご支援でいただいた シーチキンを

少しだけペロリ涙


今朝は 元気はあり

皆に甘えて撫でて~と

アピールしてるんだけど




食欲は ないううっ...


食いしん坊で

他の子の分まで横取りしてた みやび


なんか、呼吸も少し辛そう、、、






お腹の傷の痛みが引けば


食欲も出てくるかな。。。




みやび


保護したその日から


最高の笑顔を見せてくれてた みやびハートwハート☆





クルクルの お目々で


「ワタシを見てください」って

見上げる みやびらぶ②







元気になって


その可愛い笑顔を ずっと守ってくれる


家族との出会いを探そうねキラキラ☆







生きる。。。

$
0
0


誰にでも 優しい  ボーちゃんwハート☆




オーナーが薬を管理してくれてて


悪くなりながらも


体調のいい日は今までと変わらぬ笑顔を

見せてくれる








ボーちゃんWハート







ボーちゃんキラキラ



あなたの 笑顔が


まぶしくて



愛しくて




ずっとこの時間が


続いてくような  



そんな気持ちになる



数々の奇跡を見てきた




ボーちゃんにも。。。



どうか  神さま。。。






ボーちゃん


1日  1日を


精一杯  生きてる。。。





みやび と リムちゃん(*´ω`*)

$
0
0


ご心配おかけしました~星

みやび さんニコニコ


娘の枕元で爆睡して。。。




今朝から

     食欲復活爆笑

朝から、薬を混ぜたレトルトも

パクッ!!


あちこち ウロウロしながら

皆のレトルト部分を盗みに~爆笑





良かった~おねがい


トイレも ちゃんとシーツまで行き

済ませてくるキラキラ


あとは、傷口が順調に治り

抜糸できますようにらぶ②




そして、こちら。。。


リムちゃんピンクハート

最近はね~キラキラ


甘えん坊さんに なったのよ~チューラブラブ



毎日、抱っこして


「リムちゃんハート可愛いね~照れ」って


身体中 ナデナデしまくりラブラブ




段々 気持ちよくなってきて。。。







うとうと眠っちゃうsアゲアゲ


そ~~っと、ベッドに降ろしても

ムクッと起きあがり


また、抱っこをせがむのおねがい


まだ、一度も吠えたことはないけど


確実に表情は変わってきたよニコニコ



そしてね


先日は娘と遊んでて

テンションがあがったようでハート♪ラブおんぷ






※  散らかり放題のお部屋、見苦しいけど

見逃してね~~アセアセ





??


嬉しそうでしょ!?きゃっハート



お外にお散歩も行けるようになったよキラキラ☆


夜は私の腕枕で 仰向けで

ベッタリくっついて寝てるラブラブ



リムには、数件問い合わせを頂いてて。。


ボチボチ面会も組んでいこうかな、って

考えてますニコニコ



みんな、みんな


いいご縁と 出会えたらいいなルンルン




風船支援物資のお礼を
         あげさせていただきますキラキラ
         


松尾 聡さん…ペットシーツ、ベッド
           犬用レトルト


須藤 則子さん…ペットシーツ、犬オヤツ
          犬フード


清水 直人さん…ウェットティッシュ


松本洋子さん…犬用レトルト


ご支援 ありがとうございますおねがい!

助かります(*^o^*)/~



先日

「すぐに必要な物はないですか?」の

清水さんからの メールに⬇⬇⬇




厚かましくも
猫はフードをリクエストしちゃいましたラブ





玄関開けたままにしとくと。。。







お邪魔しまーす❗



って ゾロゾロと 入ってきて。。。







ナゼか家の中で ケンカが始まるポーンあせる



ケンカは 外でやんなさ~~い!!!ムキー



。。。で、外に出すと



 穏やか~~に  去っていくぼけーぼけーぼけーぼけー


猫は キマグレだね~~ガーン


猫といえば。。。






オーナー宅に持ち込まれた  


生後2週間くらいの 乳飲み子Wハート


民家の床下で 一匹だけで鳴いてたのを発見



しかし、見つけた人はペット不可物件ショボーン



。。。で、オーナー宅に相談しに来て

そのまま オーナーが育ててるんだけど



オーナーも、多忙な人だから

出来れば、ミルクから育てた事のある

里親さんが見つかれば助かる~えーん


相談を受けました






大量のノミと、その糞がついてたから

ノミ駆除のシャンプーで洗い落とし

ガリガリだったのが 2日間くらいで

ふっくらと 太ったおねがい


小さな小さな  女の子ピンクハート




まだ、もう2週間くらいは

授乳が必要かな。。。







ちょっと 変わった模様で


とっても 可愛いラブ






この子にも  ご縁が 繋がりますように好



小さな子猫ちゃんハート

ミルクから育ててみませんか~~



※ 福岡県内の募集です!

※ 避妊手術・完全室内飼育



よろしくお願いしますウインク





















のんびり アイちゃん

$
0
0

先週 オジさん宅へと

フードや犬おやつを持って お邪魔してきた



植木の剪定をしているオジさんの横で


日なたぼっこしながら

気持ち良さそうに お昼寝してたアイちゃん





オジさんが椅子から立ち上がると


アイちゃんも 立ちあがり ついてくる照れ






オジさんが 立ち止まると




目の前に座り  「撫でてください」と

見上げる好Wハート



劣悪な環境で 甘えることを知らずに

生きてきた アイちゃん






乳牛のように 垂れ下がったおっぱいが

何度も 何度も 生まされ続けた事を

教えてくれる



ブリーダーの オヤジは

「7歳くらいですよ」と言ったが。。。





一見すると もう かなりのシニアの

オバアちゃんに見える



耳は  外耳炎を繰返し  放置されてたせいで

グローブのように腫れ上がり

耳の穴が塞がり点耳薬が中々入らない



縮こまり分厚くなった耳は


黒ラブ特有の 長い垂れ耳とは程遠く


皮膚の塊のように 頭部にくっついてる




普通の家庭で  愛されて育った子は

きっと、毛並みも黒々してて

耳も綺麗で

しっかりと 筋肉もついた 体をしてるんだろう


この子は  生まれた時から

【繁殖用】として 自由を奪われてきた



人間に決められた 犬達の行く末に

この子達は

逆らうことなく  【利用され続けた】




やっと。。。


【そこ】から抜け出せた アイちゃん



今、オジさん宅で 穏やかに過ごしてるらぶ②






熟した柿が 大好きで


庭の木になる 甘い柿をオヤツにもらって


大満足キラキラキラキラキラキラキラキラ



オスワリ!   待て!  

の指示も入るように なったよおねがい


お散歩も全然引っ張らず


ずっと、横を歩くハート♪



猫や 知らない人が来ると

吠えて教えてくれるが


それ以外は  穏やかに寝てるzzz







オジさんが座ると


側に寄り添い




静かに 甘える  アイちゃん




もう  頑張らなくていい


自分の為だけに  生きていけばいい




しかし。。。現実問題


大型犬で  7~8歳となると


希望者はかなり減る




ましてや、白髪混じりで

見た目に かなりのシニアに見えるこの子は




「こんな 老い先短い子は

         ダメダメ!    」などと言われ


アイちゃんの  良いところ  すら  

見てもらえない…








例えば  この子の余生が


本当に短かったとしても



過酷な 環境を 生き抜いたこの子の

【これから】が  

穏やかで …  愛されて…

【普通】の日々を 過ごせるならば

そして   最期  を 家族の側で

見守られて 逝けるならば


それが 最大の幸せだと 思う




もちろん【看取る】側には

辛い覚悟の上の 決断かもしれない




だけど、、、



家族との時間 は


その長さに関係なく


必ず 素晴らしい【何か】を 残してくれる






まっすぐに見つめる この子の瞳に


いつか


愛してくれる家族の笑顔が映る日が


必ず来ることを信じて。。。


















いざ!

$
0
0



昨日から、何度もブログ記事のアップが

出来なくて


何度も何度も  記事が消える~~えーんえーんえーん



その記事は、夜にでも、もう一度書くとして。。。ショボーン




今日は晴天晴れ晴れ晴れ晴れ



いざ!




宮崎へ~~車DASH!DASH!DASH!DASH!


行ってきますパー




アタリマエ

$
0
0

いつも、ブログを読んでくれて

有り難うございますハート♪




たくさんの コメント、メッセも

有り難うございますキラキラ



そして、、、返信が出来ずに

ごめんなさいおーっ!あせるあせるあせる



皆さんからの応援、本当に嬉しいし

パワーになりますよ~~おねがい



ご支援も 直接お礼が言えずに

申し訳ないです。。。



本当に 本当に 本当~~に


助かりまくってますキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ



毎日 何度も

保護っ子達が 床をうんちまみれにしても


乳飲み子たちのお世話で クタクタになっても

笑顔でお世話が出来るのは

心に余裕があるからだと思います


それは、やはり


たくさんの方からの支えがあるからだと


実感していますキラキラ☆キラキラ



例えば 保護っ子の医療費や シーツ、餌代など


毎月、多額に自己負担していたときは


他に救いたい子がいても


出来ない悔しさ、苦しさに震え


仕事の他にバイトもして 活動費を作り


家事も、育児も、、



笑う余裕なんてなかった、、、



今、保護頭数は、かなり増えたが

それでも、心に余裕があるのは

たくさんの方々に 助けてもらってるから

だと 心から、感謝していますキラキラキラキラキラキラ



犬ご支援のお礼猫


畠 純子さん…ペットシーツ


小嶋 彩子さん…ウェットティッシュ、
           ペットシーツ


篠田 郁さん…ペットシーツ


筈尾 美華さん…ペットシーツ


壹岐 直子さん…ペットシーツ


清水 直人さん…猫フード

中森 厚美さん…ペットシーツ


ありがとうございますキラキラキラキラキラキラキラキラ




そうだね~(^_^)

めぐは、ちゃんとシーツに行くもんね~~


ただ、蹴散らかしてしまうけど苦笑汗



でもね、でもね、


めぐは、本当にスゴいの!!!!


今朝ね、前足で体を支えて


『おすわり』の体勢をとってたのびっくりびっくりびっくり


生後4ヶ月半

小脳が他の子と比べて

異様に小さくて  運動機能に障害を来して

治ることはない、と言われてた



でも、、、

めぐは、確実に【出来ること】が

増えていってるよおねがい







上手に食べること、がまだ苦手で


例えば、オヤツを口にいれてあげても


パクパクと噛む間にベロを上手く使えないのか


口の間からポトッと 落としちゃう



それを拾おうと必死で


拾ってもまた、噛んでる途中で落としちゃうタラー



なので。。。




こうして、顎を支えて  

口が下に向かないようにすれば。。。


        食べれるよ照れルンルン


甘噛みも 段々 手加減することを


覚えたよらぶ②キラキラ


名前を呼ぶと  一目散に駆け寄ってくるラブラブ




めぐは、とっても美人さんピンクハート


毎日「めぐ~~チュー可愛いぞ~~LOVE心Wハート

って ワシャワシャ~~って

触りまくってる爆笑



【立ち上がれないこと】は


この子にとって そんなに重要なことではなくて


受け入れる側の【気持ち】の問題だと思う



うちには、様々な【理由】をつけられ


捨てられた子達がたくさんいて


その子、その子【違う】から


この子 に出来ることが

あの子 には出来なくても


オカシイことではなくて。。。





この子達は  【これから】少しずつ


それぞれの背負った過去や 境遇

心の闇から 抜け出して


心も 体も  愛される犬として

【成長】していくんだと思う




しっぽを振ること


甘えて抱かれること


お皿から食べれること


人の手を怖がらないこと


外を歩けること


人を信じること


 。。。それらは  決して【当たり前】では

なくて



今、すぐ側で 生きててくれることが


笑顔をむけてくれることが



手を伸ばせば

       抱き締めることができることが


有り難いと思うキラキラ




目の前の 小さな命に  精一杯向き合って


その全てが愛しく 思える






生きたいと 願いながら

消される たくさんの命の中から



ほんの一握り  やっと救えた命たち



生きててくれて
      ありがとうキラキラ☆キラキラ





そして【幸せ】にたどり着けた子達の


【今】は私たちに   最大の勇気と

      喜びを   与えてくれるキラキラキラキラ☆キラキラキラキラ






今日は、キャンディの誕生日でした。正式にうちの子になった日を誕生日にしたので。早いものでもう1年になるんですね。

ほんとに、いい子で可愛いキャンディ。
今日は、新しいお洋服を着て、特製馬肉ケーキでお祝いしました~~(^ ^)

我が家の可愛い箱入り娘。今日で推定9才になりました。~松永ママさんよりらぶ②






私が、子供の時に飼ってた犬の名前をつけて、二代目の『ぷー』と命名しました

すっかり家族の一員、子供達の相棒、息子です
体もふた回りぐらい大きくなり、すくすくと成長しています
本当にこんな良い子が我が家に来て、嬉しく思います☺~上野ママさんよりWハート








最近は 私がソファに座ってると
そこ私の席だからどいて。と訴えてきます笑
完全にお嬢様で

まだまだ色んなことして、すずと思い出作ります❣  ~藤本マイさんよりハート






我が家に来て2カ月 6.6k  先日 ワクチンをしてもらい ますますパワーアップ 元気で駆けまわっています
クックのおもちゃを奪ったり  たたかいを挑んだり とても楽しそうです
この子とのご縁で笑顔が絶えません
ありがとうございました(*^_^*
         ~谷本ママさんよりラブラブ



消されてもいい命なんて

ひとつだってない



幸せになるために 産まれてきたんだから



その命が 終わるその日まで

家族の側で過ごせることが


当たり前の 社会に 1日も早く


なるように。。。

































Viewing all 2190 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>