やります!( •̀ᴗ•́ )و
はぴねすメンバーはシェルターを持たない住まいもバラバラでメンバーそれぞれの自宅に自分家の子達と同様に保護っ子たちも暮らしている仕事もあるから、休みもバラバラ中々集まることも難しくて。。。でも今年もやります譲渡会11/26(日)10:30〜15:00場所 :...
View Article無事に手術終わりました
26日より入院していたみっくん手術当日の夕方この後、通常診療が終わってから夜間に先生が緊急で手術をしてくれるみっくんは、カラーが嫌で「これ、外して〜」とカシャカシャやってた(´>∀<`)大腸がんの切除術みっくん 頑張れ。。。23...
View Article預かり移動と新入り報告
毎回 毎回さて、、、、今日は何から報告すれば、、、と報告しなきゃならない事がたくさんあり過ぎて頭を抱え込む私まずは、、、、 ここのところハードすぎる事が多くて心身ともに擦り切れてしまってた私、、、うちの保護っ子、ヤンチャ代表の ロクスケと シーズーコンビの片割れ、くるよちゃんこの2匹を ハイパー女子のゴルのレアの里親である秋山さんが 預かり協力してくれることにデカイ...
View Articleトライアルに向けて〜リサ**みんなで支えあって
大阪で幸せを掴んだリオ→ モナ里親さん家族と一緒に 日々いろんなことを勉強中一方希望者は数人いたけど全く ご縁とならなかった...
View Article保健所より〜新入り報告パート③
私の職場の近くの保健所に収容全身皮膚病で禿げていて収容されてすぐは、警戒して固まっていたらしく噛み付こうとしたこともあった、としかし保健所の職員が、少しづつ慣らしてくれて私が接見に行った時には少し尻尾を振る様子も見られたこの子が捕獲された場所が2018年5月に保護した 心(しん)と同じで皮膚の状態もよく似ていたもしかしたら、同じ飼い主なのではないか?とも思った案の定...
View Article来た ( ̄▽ ̄;)
昨日 仕事中に着信アリ北九州市動物愛護センター よりなんだろう、、、、、 センターからの着信は緊急の事が多い、、、、、取ってみる「ミルクボランティアのお願いです」とセンター職員は言った生後1週間くらいの乳飲み子犬が収容された、と 何匹ですか?恐る恐る聞いてみると1匹です。 と おや!珍しい! だいたい中型雑種犬の子犬は4〜5匹で入る事が多い1匹だけ、母犬に取り残されたのか急いで...
View Article人間関係〜広がるご縁
人間の身勝手で、行き場を奪われた犬猫たちが溢れてるまた最近は 有難いことに人間社会に簡単に消されてく命を助けたいと行動を起こす人たちも増えてきたしかし一般的に動物愛護のボランティアと聞けば犬猫を保護して当たり前のように思われていて 「自宅のガレージに野良猫が子猫を産んでいる!早く引取りに来てくれ!...
View Article混乱①
頭の中が混乱しているここ、数日で いろんなことあって(いつもバタバタしてるんだけど💦)何を優先して、どう動けばいいのか分からなくなってきてる思考回路が追いつかないまず第1に優先すべきは【命】であることそして、活動は身体が資本であることそれを念頭に動いてるただ、、、、、ほんとに色々あって、、、えっと整理しながらまずは新入り報告から。。。愛護センターより収容期限切れで引き出した中型犬推定10歳...
View Article混乱②
センターからの2匹の引き出しにTAMAさんが走ってくれてる間に私は熊本へと高速を飛ばした地元ボラと、ボラ仲間のリナさんが同行してくれて道といえぬ様な山道を何とか運転して山の中にポツンと立てられた犬舎にたどり着いた犬たちの声が...
View Article混乱③
熊本の繁殖屋から保護できた子達全頭の検査や処置に2時間ほどかかり終わってそのままドッグサロンのオーナー宅へ。。。「うわー!!あんた、今度は何連れてきたんね」と、オーナーは...
View Article混乱④
20日に熊本の繁殖屋へ介入しそこに置いておけない子達をレスキューした同時にセンター処分日にて、処分対象となる子を2匹保護したボランティア仲間と同時進行で動いた引き受けた犬たちは...
View Article11月26日は譲渡会です(*^_^*)
今日で、10月も終わる、、、、時間が経つのが早いあっという間に今年も終わってしまう💦さーーーーーて再度お知らせ今年もやりますよ〜!!あと1ヶ月を切りました!!!!譲渡会(∪・ω・)11/26(日)遠賀郡遠賀町広渡23-6遠賀総合運動公園にて11月は...
View Article支援物資のお礼と お願い
11/26(日) 譲渡会いよいよ 3週間後ですはぴねすメンバー、仕事の休みがバラバラで子供の行事もあったりで年に1回しか譲渡会が開催できておりませんあちこちでイベントが盛りだくさんの秋ですが沢山の笑顔に会えますよう☺️はぴねす、フォレスト...
View Articleシェルティーたち
11/8に日付が変わり夜中の1時ごろよりリッちゃんが落ち着かない様子になりそろそろか、、、、と思いサークルにリツを入れて様子を見てたAM3時すぎた頃にお産が始まり 4匹までは時間を開けずに生まれたがあと1匹が出てこない 生まれた4匹をリツは自分でへその緒も切り綺麗に舐めて乳をやっていた あと1匹が中々出てこず2時間後の 5:45にやっと生まれたリツは疲れた顔をしていたが...
View Article